くらし [パブリックコメント]「新庁舎建設に係る変更設計案への意見募集」

市民の皆さまからのご意見を募集しています

市では、庁舎の耐震性不足や老朽化、バリアフリー化などに対応するため、新庁舎建設事業を進めています。
新庁舎の設計では、当初より工事費を抑えるために執務室の省スペース化や会議室の効率化により面積削減に取り組んでいましたが、令和6年3月に実施した建設工事の入札の不調を受けて、4階建を3階建に変更し、当初4階にあった議会エリアを既存の東庁舎に再整備する計画となります。
当初設計から変更となる部分について、市民などの皆さまから広く意見を募集します。
意見募集期限:8月8日(金)必着
公表場所:市ホームページのほか、公共施設建設課(大和庁舎)、総合窓口課(岩瀬・真壁庁舎)
意見等を提出できる方:市内に在住・在勤・在学の方、または市内に事務所などを有する方など
提出方法:ハガキ、封書などに「新庁舎建設に係る変更設計案に対する意見」と書き、住所、氏名または名称、連絡先を明記し、郵送かFAX、電子メールで送付、または持参してください。電子メールでも受け付けています。
※口頭・電話での受付はできません。
・郵送…〒309-1293桜川市羽田1023桜川市市長公室公共施設建設課
・FAX…【FAX】0296-58-5082
・持参…公共施設建設課(大和庁舎)・総合窓口課(岩瀬・真壁庁舎)
・電子メール…市ホームページ「パブリックコメント内専用メールフォーム」から送信してください。

問合せ:公共施設建設課
【電話】58-5111
【電話】75-3111
(代表)