子育て 子育て

■マルトリートメントって??
大人から子どもに対する避けたい関わりの全てを「マルトリートメント(マルトリ)」と言います。マルトリによって、子どもの脳は簡単に傷つき、大人になってから心身の健康や行動に影響することがあります。適切な関わりが、傷ついた脳を回復させる可能性があります。

□身体的マルトリ
・たたく、つねる
・罰として長時間正座をさせる
→前頭前野が縮む

□ネグレクト
・大人の都合で子どもを一人で留守番させる
・スマホなどで長時間子どもに動画視聴・ゲームを許す
・子どもに食事や教育を与えない
→脳梁(のうりょう)が縮む

□心理的マルトリ
・他の子と比べる
・子どもを支配する
・言葉の暴力
→視覚野が変形する

・子どもに夫婦げんかを見聞きさせる
→視覚野が縮む

□性的マルトリ
・嫌がる子どもと風呂に入る
・親が全裸で部屋をウロウロする

■子育て広場カレンダー
〔午前〕9:30~11:30
〔午後〕13:00~15:00

★…絵本の読み聞かせ(10:30~)
▲…幼稚園教諭による子育て相談
♥…保健師による子育て相談
♪…ミュージック・ケア(〔午前〕10:30~〔午後〕14:00~)

■「子育て広場」とは…
就学前のお子さんとそのご家族のために開かれる遊び場です。行ってみたい会場どこに参加しても大丈夫です。お気軽にご来場ください!
お母さんだけでなく、他のご家族の方も大歓迎です!お子さんの安全を守るためにスタッフがいますが、お子さんをお預かりして保育するものではありません。お子さんから目を離さないようお願いします。

■それ、「バイト」ではなく「犯罪」です!
SNS上で犯罪実行役を募集する、いわゆる「闇バイト」が大きな社会問題となっており、青少年が闇バイトに応募し、強盗などの犯罪に加担してしまうケースが発生しています。闇バイトは、犯罪です。絶対に応募しないでください。特に、SNS上の「短時間で高収入」「即日即金」「ホワイト案件」などの言葉に、絶対にだまされないでください。

市公式ホームページと母子モでは、市内の保育園、こども園で行っている地域子育て支援センターのスケジュールが確認できますので、ぜひご利用ください。

こども家庭センター こども発達支援センター(行方市保健センター内)
【電話】0291-32-8555
【メール】[email protected]
子育て相談ができます!お気軽にご連絡ください。