- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県鉾田市
- 広報紙名 : 広報ほこた 令和7年5月号
5月25日(日) 9時00分から13時00分まで
会場:鉾田総合公園
[第1部]総合防災訓練 9時00分~10時30分
[第2部]防災フェア 10時30分~13時00分
○総合防災訓練[地震・風水害想定]
・シェイクアウト訓練
・風水害対応訓練(避難訓練)
・航空機による情報収集(自衛隊の航空機が会場周辺を飛行します)
・救助救出訓練・炊き出し訓練 など
○防災フェア
・講演会(森田正光気象予報士・お天気キャスター)
・自然災害科学実験教室(Dr.ナダレンジャー)
・各種体験(VR体験・煙体験・AED体験・土のう作り体験 など)
・各種展示(災害時に使用する車両や災害応援協定締結事業者等の資機材 など)
避難訓練…
防災行政無線の放送や市防災メールにより避難情報を受けたら、大雨による洪水・浸水害の発生を想定して、避難経路や避難場所を確認しながら鉾田総合公園へ避難をしましょう。
また、避難所設備、防災や災害に関する資材等の展示、市職員の避難所運営訓練を行います。
※訓練当日は防災行政無線及び鉾田市メール配信サービスを活用した情報伝達訓練や航空機・ヘリコプターの飛行もございますので、市民の皆さまにはご理解・ご協力をお願いします。
鉾田市WEB版ハザードマップで市内の浸水想定区域などのハザードエリアを確認できます
問合せ:市役所 危機管理課
【電話】36-7145