くらし お知らせ

■マイナ救急実証事業開始
茨城西南広域消防本部では、救急業務の円滑化、迅速化を目的として、マイナンバーカードを活用した実証事業を開始します。本実証事業に伴い、マイナ保険証の利用登録やマイナンバーカードの提示についてご協力お願いします。
実施期間:令和7年10月~令和8年3月末日
※詳しくは、下記二次元コードのチラシをご覧ください。(二次元コードは紙面またはPDF版をご覧ください)

問合せ:茨城西南広域消防本部
【電話】0280-47-0125

■10月期(第3回)の里親制度説明会の開催
日時:
(1)10月9日(木)午後2時~4時
(2)10月23日(木)午前10時~正午
場所:
(1)古河福祉の森会館2階研修室6
(2)牛久市保健センター2階保健指導室
内容:里親制度の説明、里親さんの体験談の発表
申込方法:電話、メール(【メール】[email protected])または下記二次元コードの入力フォームから申し込み
※二次元コードは紙面またはPDF版をご覧ください。
申込期限:各説明会開催日の一週間前

問合せ:茨城県民間フォスタリング機関 さくらの森乳児院
【電話】080-8434-3329

■健康はなまる講座開催
▽第5回講座
脳卒中予防、高血圧、高脂血症予防
日時:10月16日(木)午前10時~11時
場所:保健センター
対象者:町内在住の人
参加費:無料
申込方法:保健センターに電話で申し込み
受付時間:午前8時30分~午後5時(土日を除く)
申込期限:10月15日(水)
※全10回の講座のうち、6回以上参加した方限定で、第10回講座参加時にすてきなプレゼントを贈呈します。ご参加をお待ちしています。

問合せ:保健センター
【電話】0296-48-1955