- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県五霞町
- 広報紙名 : 広報ごか 2025年8月号
◆8月の相談窓口
▽こども・おとな ふくし心配ごと相談
日時:8月12日(火)午後2時30分~午後4時
場所:役場1階 小会議室
お問い合わせ:
・平日…健康福祉課 社会福祉係【電話】84-0006(直通)
・土曜日…地域活動支援センター 煌【電話】0297-30-3071
・日曜日・祝日…青嵐荘つくし園相談支援事業所【電話】0280-23-1161
▽消費生活相談
日時・場所:
(五霞町)8月7日(木)午前9時~午後4時30分(正午~午後1時を除く)役場1階 小会議室
(境町)毎週火・水曜日(祝日、年末年始は除く)午前9時~午後4時30分(正午~午後1時を除く)境町社会福祉協議会
お問い合わせ:産業課 くらし環境係
【電話】84-2582(直通)
◆「相続・遺言」無料セミナー
「『相続登記が義務化された』と聞いたけど、どういうことなの」、「遺言書って、どうやって作るの」といった相続に関心のある方のご参加をお待ちしております。
参加者全員に、エンディングノートをプレゼントします。
日時:
・第1回 8月29日(金)午後2時30分〜午後4時
・第2回 9月26日(金)午後2時30分〜午後4時
※両日とも同じ内容です。
場所:水戸地方法務局および水戸地方法務局下妻支局の会議室(下妻支局では、オンライン中継を視聴する形式になります)
定員:水戸20名、支局10名(予約制、先着順、空きがあれば当日参加も可)
申込方法:電話または水戸地方法務局供託課窓口
申込・お問い合わせ:水戸地方法務局供託課
【電話】029-227-9917
◆不妊でお悩みの方へ
茨城県では、不妊専門相談センターを設置しています。
○個別相談
所要時間は1人1時間(要予約・相談無料)
予約先:茨城県産婦人科医会【電話】090-2282-7388
予約受付:月曜日~金曜日 午前9時~午後3時
○電話相談
毎月第4木曜日 午後1時~午後4時
【電話】080-1044-4064
個別相談の日程など詳細については二次元コードからご覧ください。
お問い合わせ:茨城県少子化対策課
【電話】029-301-3257
◆いばらき妊活・不妊オンライン相談
妊娠・出産に関する様々なお悩みをスマホで相談することができます。茨城県内に在住、在学、在勤の方は無料でご利用いただけます。二次元コードから、LINEで友達登録をおこない、クーポンコード「ibrk茨城県五霞町」と入力してください。
お問い合わせ:茨城県少子化対策課
【電話】029-301-3257
◆身体障がい者のための無料結婚相談・各種相談
身体障害者福祉協議会では、身体に障がいがある方が、幸せな結婚ができるよう、予約制の結婚相談を受け付けています。
また、各種相談では、身体障がい者の就労をはじめ、生活全般についても相談できます。
日時:午前10時~午後3時(月曜日~金曜日)
※祝日、年末年始を除く。来所相談(要予約)
場所:茨城県身体障害者福祉協議会
ご予約・お問い合わせ:茨城県身体障害者福祉協議会
【電話】029-243-7010