- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県利根町
- 広報紙名 : 広報とね 2025年9月号 No.738
■結核、肝炎、各種がん検診
結核は、高齢者は症状が出ないことがあり、気づかないまま症状が進行していることがあります。
予約受け付け日時:10月1日(水)から開始 平日午前8時45分~正午、午後1時~5時(電話)
※ネット予約は24時間受付
利根町に住民登録されている方が対象です。検診内容、対象者、自己負担金の詳細については、令和7年度こころの健康づくりカレンダー(9ページ)をご確認ください。
※特定健診および後期高齢者健診と一緒に受診希望の方は、役場保険年金課(【電話】68-2211)へご予約ください。(平日午前9時~正午、午後1時~4時)9月24日(水)~10月7日(火)までです。
▽10月の検診日程について
※高齢者の場合、結核の症状が出ないことがあります。65歳以上の方は年に1回、胸部レントゲンを受けましょう
※生活保護世帯の方は、自己負担はありません。事前に保健福祉センターへ申請ください。
※胃がん検診を受けた方は、同日に結核・肺がん検診を受けることはできません。
※大腸がん検診の検体も一緒に提出できます。検体容器は保健福祉センターで配布しています。
■ミニドック
電話のみ予約受付:9月26日(金)から 平日8:45~12:00/13:00~17:00(定員に達し次第受付終了)
■胃がん検診
電話予約受付:10月1日(水)から 平日8:45~12:00/13:00~17:00(定員に達し次第受付終了)
※ネット予約も可
問い合わせ
〔特定健診および後期高齢者健診に関すること〕保険年金課【電話】68-2211
〔その他の検診に関すること〕利根町保健福祉センター【電話】68-8291
※どちらも平日8:30~17:15
■各種相談 令和7年9月~10月の日程
場所:利根町保健福祉センター
問合せ:保健センター
〒300-1632 茨城県北相馬郡利根町下曽根221-1
【電話】0297-68-8291【FAX】0297-68-9149