- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県宇都宮市
- 広報紙名 : 広報うつのみや 2025年3月号 No.1788
■ブレックスアリーナ(元今泉5丁目・市体育館)でスポーツ教室
1 速くなろう
かけっこ塾
日時:4月14・21・28日、午後5時50分~6時40分。
内容:市スポーツ振興財団職員による、正しいフォームやスタートの仕方を身に付ける講座。
2 ペルビック(骨盤)コンディショニング
日時:4月24日、5月1・8・15・22日。午前9時40分~10時40分。
内容:AIによる、ポールを使って体のゆがみをセルフトレーニングで解消する講座。
対象:1…小学生 2…16歳以上の人。
定員:各先着 1…50人 2…45人。
費用:1…1500円 2…3000円(参加費)。
申込開始:3月5日午前9時。
申込方法:宇都宮スポーツナビ【URL】https://www.utsunomiya-sponavi.or.jpに必要事項を入力。
問合せ:
市スポーツ振興財団【電話】663-1611、
スポーツ都市推進課【電話】632-2738
■誰でも始められる日本語学習支援ボランティア養成講座
ID:1013572
日時:5月10日~令和8年2月14日の土曜日(予定)、午後1時30分~3時30分。全30回。
会場:市総合福祉センター(中央1丁目)他。
内容:市内在住の外国人市民と外国人児童生徒などに日本語を教えるボランティアを養成する講座。
対象:市内在住か通勤通学する18歳以上(高校生を除く)で、次のいずれかに該当する人。
(1)市内の各日本語教室で活動できる
(2)サークルを設置して日本語学習の支援ができる。
定員:抽選30人。
費用:5000円(教材費など)。
申込期限:3月17日(必着)。
申込方法:市国際交流プラザに置いてある申込用紙(市HPからも取り出し可)に必要事項を書き、直接または送付・Eメールで、〒320-0026馬場通り4丁目1-1、市国際交流プラザ(うつのみや表参道スクエア5階)【電話】616-1563へ。
問合せ:多文化共生推進課
【電話】616-1567
本文中に記載がないものは、原則として、対象:どなたでも、費用:無料、申込み:不要。