- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県宇都宮市
- 広報紙名 : 広報うつのみや 2025年8月号 No.1793
■宇都宮ジャパンカップのコースを自転車で走ってみませんか
ID:1041327
期日:10月18日(土)。
1 オープニングフリーラン(10・3kmを大会出場選手と走行)
会場:森林公園周回コース。
定員:先着350人。
費用:3000円(参加費)。
2 チャレンジレース(20・6km)
会場:森林公園周回コース。
定員:先着300人。
参加資格:JCF登録者(臨時登録者を含む)。
費用:5000円(参加費)。ただし、臨時登録者は7000円(参加費)。
3 オープンレース男子(72・1km)
会場:森林公園周回コース。
定員:先着300人。
参加資格:UCIまたはJCF登録者。
費用:5000円(参加費)。
4 ウィメンズクリテリウム(6・75km)
会場:大通り周回コース。
定員:先着30人。
参加資格:UCIまたはJCF登録者。
費用:5000円(参加費)。
申込期限:9月3日。
申込方法:宇都宮ジャパンカップ公式HPの申し込みフォームに必要事項を入力。
問合せ:宇都宮ジャパンカップ実行委員会事務局(スポーツ戦略室内)
【電話】632-2460
■中央図書館(明保野町)で書架整理ボランティア募集
図書館HP
対象:市内在住者。
申込方法:直接または電話で、中央図書館【電話】636-0231へ。
その他:事前に活動内容の説明を受ける必要があります。詳しくは、図書館HPをご覧ください。
また、「宇都宮市まちづくり活動応援事業」から登録して手続きすると、ポイントが付与されます。
■宇都宮ウオーキングフェスタ2025参加者募集
ID:1027849
期日:10月19日(日)。荒天中止。
会場:宮みらいライトヒル(宮みらい)。
内容:(1)ふれあいコース(約12・5km)(2)ファミリーコース(約5km)。
費用:1000円(事前受付、中学生以下無料)。
申込期間: 8月12日~9月19日。
その他:申込方法など、詳しくは、市HPをご覧になるか、宇都宮歩け歩け大会実行委員会事務局(みんなでまちづくり課内)【電話】632-2884へ。
■初心者向け百人一首かるた講習会参加者募集
ID:1007385
日時:(1)8月17日(日)(2)8月24日(日)、午前10時~正午。1回のみでも参加可能。
会場:総合コミュニティセンター(明保野町)。
内容:宇都宮かるた会講師による、初心者を対象としたかるた講習会。
対象:これからかるたを始めてみたい人、始めたばかりでもっとレベルアップしたい人。
定員:各先着20人。
申込期限:(1)8月12日(2)8月18日。
申込方法:参加希望日、参加者を書き、電話またはファクス・Eメールで、うつのみや百人一首市民大会実行委員会事務局(文化都市推進課内)【電話】632-2763【FAX】632-2765【メール】[email protected]へ。
■上河内民俗資料館 写真展の写真を募集
ID:1016966
◇上河内民俗資料館写真展
期間:10月1日~11月30日。
会場:上河内民俗資料館(中里町)。
◇写真募集
内容:上河内地域の自然や暮らし、伝統文化などをテーマにした写真。
対象:県内在住者。
応募期限:9月21日。
その他:応募方法など、詳しくは、市HPをご覧になるか、上河内民俗資料館【電話】674-3480、文化都市推進課【電話】632-2766へ。
■うつのみやジュニアジャズオーケストラメンバー募集
ID:1001929
練習日時:毎週土曜日午後2時30分~。
会場:西原小学校(西原2丁目)。
対象:ジャズに興味のある人、楽器を始めてみたい小学3年生~高校3年生。
費用:月額2500円(会費)。
申込方法:Eメールで、うつのみやジャズオーケストラ【メール】[email protected]へ。
問合せ:うつのみやジャズのまち委員会(文化都市推進課内)
【電話】632-2746
■第46回市民芸術祭入賞者決定
ID:1041228
5月3日~7月21日に開催された、第46回宇都宮市民芸術祭の入賞者が決定しました。
決定した部門:
ギャラリー部門…書道、日本画、彫刻、工芸、洋画・版画、写真の6部門。
ホール部門…民謡民舞、吟詠剣詩舞(ぎんえいけんしぶ)、市民歌謡の3部門。
その他:入賞者など、詳しくは、市文化会館HPをご覧ください。
問合せ:市民芸術祭実行委員会事務局(文化都市推進課内)
【電話】632-2767
■市民芸術祭文芸部門うつのみや市民文芸販売中
ID:1007380
掲載内容:第46回宇都宮市民芸術祭文芸部門で入賞した、小説、随筆、詩、短歌、俳句、川柳。
販売場所:文化都市推進課(市役所12階)。
販売価格:1500円(税込)。
バックナンバー(第45号以前の文芸集)は定価の半額で販売。
問合せ:市民芸術祭実行委員会事務局(文化都市推進課内)
【電話】632-2763
本文中に記載がないものは、原則として、対象:どなたでも、費用:無料、申込み:不要。