健康 Pick Up!

■[news01]継続します 帯状疱疹(ほうしん)予防接種費用の助成
対象:50歳以上の方
接種場所:市内協力医療機関
助成金額:
・生ワクチン(1回接種)=4,000円
・不活化ワクチン(2回接種)=1回10,000円
※接種料金との差額は医療機関窓口で自己負担。
申請方法:事前手続き不要

●自己負担免除制度
対象:
(1)7年度中に65・70・75・80・85・90・95・100歳になる方
※7年度のみ100歳以上の方も対象。
(2)接種時の年齢が60歳から65歳未満でヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能に障がいのある身体障害者手帳1級の方
申請方法:
・(1)で生活保護世帯の…事前申請により無料
・(1)で身障手帳1・2級の方、(2)の…医療機関で手帳を提示で無料

▽7年度高齢者の定期予防接種
・[NEW]帯状疱疹
・インフルエンザ
・肺炎球菌
・新型コロナウイルス感染症

問い合わせ:健康増進課
【電話】20-2373

■[news02]『健康チェックシステム尊氏』モニター募集
▽薬局で健康測定が無料でできます
この事業は、市の健康づくりのさらなる推進のため、株式会社エフアンドエフ(花・花薬局)との事業連携協定の締結に基づき行います。
実施場所:
・花・花薬局グリーン(通二丁目)【電話】64-7801
・花・花薬局朝倉店(朝倉町三丁目)【電話】-647105
・花・花薬局江川店(江川町二丁目)【電話】22-4887
健康測定できるもの:
・体組成測定
・骨健康度測定
・血管年齢測定
・AGEs(最終糖化産物測定)
・肌年齢測定
・物忘れ度測定
実施期間:5月~8年4月
※測定開始時期は申し込み後に相談。
※1年間で4回の測定機会あり。
定員:600人
申込方法:[電話][直接窓口]事前に実施場所の薬局に申し込み

市では測定を実施した各薬局から測定結果を個人が特定できない形で情報提供をいただき、市民全体の健康増進の推進に役立てていきます。

問い合わせ:健康増進課
【電話】20-2372