くらし 『10月1日は国勢調査』回答はインターネットか郵送で

同調査は、統計法に基づき日本に住んでいるすべての人(外国籍の方も含む)と世帯を対象として、5年に1度行われる最も重要な統計調査です。調査関係者には守秘義務が課せられています。皆さんも調査への回答にご理解とご協力をお願いいたします。

♦調査員が訪問します
9月下旬から調査員が各世帯へ伺い、調査書類を配布します(2世帯住宅の方は各世帯ごとに調査書類が必要です。調査員か実施本部にご連絡ください)。住民票などの届出に関係なく、普段住んでいる人について漏れなく回答してください。
※普段住んでいる人…10月1日現在、すでに3カ月以上住んでいる人か、10月1日の前後を通じて、3カ月以上住むことになっている人。

▽調査結果はどうなるの?
調査結果は国や市町村行政の基礎資料、学術、教育、企業などの幅広い分野で利用され、より良い暮らしや住みよいまちづくりなどに生かされます。

♦回答はインターネットか郵送で
パソコンやスマホ、タブレット端末などで24時間いつでもインターネット回答が可能です。紙の調査票で回答する場合は、同封の返信用封筒でお送りください。
※郵送の際は切手不要。
※調査員による回収を希望、または回答の補助を希望する方は、同本部に連絡。
※10月8日(水)までに回答が確認できない場合は、10月中旬から下旬にかけて調査員が回答依頼のため訪問します。

インターネット回答期間:9月20日(土)~10月8日(水)
郵送提出期間:10月1日(水)~8日(水)

♦インターネット回答支援ブース
次の場所でもインターネット回答ができますので、ぜひご利用ください。調査書類収納封筒の中にある『インターネット回答依頼書(総務省統計局及び足利市からのご回答のお願い)』を必ず持参ください。

問合せ:国勢調査足利市実施本部(デジタル戦略課統計担当)
【電話】20-2105