- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県栃木市
- 広報紙名 : 広報とちぎ No.180 令和7年4月号
■つがスポーツ公園テニスコートを改修しました
つがスポーツ公園テニスコート人工芝改修工事を、独立行政法人日本スポーツ振興センター(toto)の助成金を活用して行いました。
問合せ:都賀地域づくり推進課
【電話】27-5050
■大平南体育館と大平武道館の予約・申請受付場所変更について
4月1日(火)から予約・申請の受付場所が『大平公民館』に変更となります。
予約・申請(使用料の納入)の受付時間:平日8時30分〜17時
問合せ:大平公民館
【電話】44-0766
■第24回全国障害者スポーツ大会(わたSHIGA輝く障スポ)派遣選手の募集
日時:10月25日(土)〜27日(月)
※派遣期間:10月23日(木)〜28日(火)
場所:滋賀県
対象:次の全てに該当する方
(1)令和7年4月1日現在で13歳以上の身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者
(2)県内に現住所を有する方または県外に住所を有する方で、県内に所在する学校や施設等に通学並びに入所および通所している方
(3)日頃からスポーツ活動に取り組み、大会にも積極的に参加するなど、スポーツを通じた社会参加と競技力の向上に意欲を有する方
(4)栃木県選手団の一員として集団生活・行動が行える方
(5)全国大会派遣に伴う関連行事(合同練習会、結団式等)に参加できる方
(6)原則として、令和7年度第21回栃木県障害者スポーツ大会の出場予定者定員35人(予定)
※派遣選手人数は、4月以降に主催者から示されます/派遣選手は、選手選考会議で決定します
費用:10,000円
内容:競技種目…陸上競技(身体・知的)、水泳(身体・知的)、フライングディスク(身体・知的)、アーチェリー(身体)、卓球(身体・知的・精神)(サウンドテーブルテニス(身体)を含む)、ボウリング(知的)、ボッチャ(身体)
申込:
(1)障がい者福祉施設を利用している方、特別支援学校等に在学している方、栃木県手をつなぐ育成会およびスペシャルオリンピックス日本・栃木に加入している方は、各所属先にお申込みください。
(2)在宅の方は、障がい福祉課へお申込みください。
申込期間:4月8日(火)〜23日(水)
※とりまとめの都合上、栃木県障害者スポーツ協会の設定する期間より早い締切となります。
問合せ:
特定非営利活動法人栃木県障害者スポーツ協会【電話】028-624-2761
障がい福祉課【電話】21-2203
■ラグビースクール
日時:毎週日曜日9〜11時
場所:永野川緑地公園(岩出町)
対象:小・中学生
費用:10,000円/年
申込:2次元コード(市スポーツ協会ホームページ)より申込み
問合せ:市スポーツ協会事務局スポーツ課
【電話】25-0930
■初心者弓道教室
日時:5月12日〜6月12日の毎週月・木曜日(全10回)
・昼の部…14時〜16時
・夜の部…19時〜21時
※どちらかの部を選択
場所:栃木市総合運動公園(川原田町)弓道場
対象:市内在住・在勤で弓道を始めたい一般社会人の方(経験者も可/大学生含む)
定員:各部15人(先着順)
費用:2,000円(初日に納入)
持物:動きやすい服装(用具はなくても可)
申込:4月23日(水)までに2次元コード(市スポーツ協会ホームページ)より申込み
問合せ:市スポーツ協会事務局スポーツ課
【電話】25-0930
■ナイターテニス教室
日時:6月7日〜28日の毎週土曜日(全4回)19時〜21時
場所:栃木市総合運動公園テニスコート(川原田町)
対象:初級者・中級者(中学生以上)
定員:40人(先着順)
費用:4,000円(初日に納入)
持物:テニスのできる服装、シューズ、ラケット
申込:4月18日(金)までに、氏名、住所、電話番号、初級・中級のどちらかを記載したメールをとちぎテニスガーデンへ【メール】[email protected]
問合せ:
テニスショップベスト(水・木・金16時〜20時)【電話】51-1817
市スポーツ協会事務局スポーツ課【電話】25-0930
■第68回栃木地区ゴルフ大会
日時:5月6日(火・祝)
※雨天決行
場所:都賀カンツリークラブ(尻内町)
対象:市内在住または在勤の方
定員:160人(先着順)
競技方法:ペリア方式、18Hプレー、ハーフ集計、パーティなし
費用:参加費2,000円、プレー費8,800円(セルフ/食事込)
申込:3月20日(木・祝)〜4月20日(日)に、電話にて都賀カンツリー倶楽部へ
問合せ:
都賀カンツリー倶楽部【電話】31-1135
栃木市ゴルフ協会栃木地区【電話】24-3331
市スポーツ協会事務局スポーツ課【電話】25-0930
■栃木市太極拳協会初心者講習会
日時:5月9日〜6月6日の毎週金曜日(全5回)10時〜11時30分
場所:マルワ・アリーナとちぎ(市総合体育館) 剣道場(川原田町)
定員:20人(先着順)
費用:1,000円(初日に納入)
持物:体育館シューズ、動きやすい服装
申込:4月25日(金)までに2次元コード(市スポーツ協会ホームページ)より申込み
問合せ:
市太極拳協会(影山)【電話】31-1017
市スポーツ協会事務局スポーツ課【電話】25-0930