- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県栃木市
- 広報紙名 : 広報とちぎ No.185 令和7年9月号
◆ラージボール卓球教室(後期)
日時:9月30日、10月7日・21日・28日、11月4日(火曜日)13時~16時(全5回)
場所:マルワ・アリーナとちぎ(栃木市総合体育館/川原田町)サブ競技場
対象:市内在住・在勤の方(初心者に限る)
定員:40人(先着順)
費用:1,000円(初日に納入)
持物:体育館シューズ、ラケット
申込:9月9日(火)9時から問合先のSMS(ショートメール)に名前・住所を入力※受付確認の返信メールをします
問合せ:市スポーツ協会卓球専門部(大阿久)
【電話】090-5395-5879
◆令和7年度新体力テスト
日時:10月1日(水)18時15分~受付
場所:マルワ・アリーナとちぎ(栃木市総合体育館/川原田町)メイン競技場
実施種目:
・20~64歳…握力、長座体前屈、立ち幅跳び、反復横跳び、上体起こし、20mシャトルラン
・65~79歳…握力、上体起こし、長座体前屈、開眼片足立ち、10m障害物歩行、6分間歩行
対象:市内在住、在勤、在学の20歳~79歳の方
定員:20人(先着順)
費用:無料
持物:体育館シューズ、運動できる服装、飲み物、タオル、健康保険証
申込:9月2日(火)~17日(水)に2次元コードから
※2次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:スポーツ課
【電話】25-0930
◆サイクルフェスタ~走ってみよう おやま・のぎ・とちぎ~2025
小山市、野木町、栃木市が連携し、2市1町の各所を自転車で巡り、自然と景観を楽しみながら体感するサイクリングイベントです。コースは初心者・ファミリー向けの25kmコース、中級者向けの70kmコースの2コースあります。詳細はイベントホームページをご覧ください。
日時:11月1日(土)8時~15時30分(小雨決行)
場所:小山総合公園 森のはらっぱ(小山市外城)
対象:
・25kmコース…小学1年生・義務教育学校1年生以上
・70kmコース…小学4年生・義務教育学校4年生以上
※小学生の参加には保護者の同一コースへの参加が必要です。
定員:
・25kmコース…120人
・70kmコース…400人
費用:
・25kmコース…大人3,000円、小・中学生2,000円
・70kmコース…大人7,000円、小・中学生4,000円
申込:9月30日(火)までに2次元コードから
※2次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:スポーツ課
【電話】25-0930