- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県小山市
- 広報紙名 : 広報おやま 2025年4月号
開館時間:9:00~17:00(最終入館16:30)
4月の休館日:7日(月)・14日(月)・21日(月)・25日(金)・28日(月)・30日(水)
※「小学生」には義務教育学校1~6年生、「中学生」には義務教育学校7~9年生を含みます
■市立博物館
◆第82回企画展「ザルとカゴ―“用”から生まれたくらしの道具―」
期間:4月26日(土)~6月29日(日)
入館料:大人200円(大高生100円/中学生以下無料)
▽関連講演・講座
※4/12(土)9:00より電話またはHPから申し込み
・「地球にやさしいザルとカゴ再発見~栃木と奥会津のザル・カゴ編みから~」
5/17(土)13:30~15:00
定員:先着30人
・竹細工体験講座(1)「小竹灯り」
6/8(日)9:30~15:00
定員:先着15人
料金:3,000円
対象:中学生~一般
・竹細工体験講座(2)「鈴かご」
6/22(日)10:30~11:30
定員:先着15人
料金:1,500円
対象:幼児~一般
・竹細工体験講座(3)「小さな竹かご」
6/22(日)13:30~15:30
定員:先着15人
料金:2,000円
対象:小学4年生~一般
・学芸員による見どころ解説
5/6(火)・25(日)、6/13(金)・29(日)各回14:00~14:45
定員:先着15人
問合せ:博物館
【電話】45-5331
■車屋美術館
◆第62回企画展「静寂の詩学 生井亮司彫刻展」
小山市出身の生井亮司(なまいりょうじ)(1974~)は乾漆の柔らかな質感を生かした創作に取り組んでいます。人物像、抽象彫刻、絵画など多彩な作品を紹介します。
期間:5月3日(土)~7月13日(日)
観覧料:500円(大高生300円/中学生以下無料)
▽貸展示室について
絵画、工芸、写真などの発表の場として車屋美術館展示室を利用できます。
期間:令和8年2月5日(木)~3月15日(日)
※連続利用は4日間まで
利用料:市民または市内団体の場合、1日あたり最大2,500円
・利用を希望する場合は以下の予約調整会にご参加ください
日時:5月25日(日)11:00~12:00
場所:博物館 視聴覚室
問合せ:車屋美術館
【電話】41-0968