くらし 地域おこし協力隊 活動レポート vol.59

報告者:林田恭三朗(移住定住担当)

大田原市地域おこし協力隊の林田です。8月15日に開催された「くろばね夏まつり・市民花火大会」にて、黒羽商工会が出店した射的ブースの運営をお手伝いさせていただきました。
当日はこどもからお年寄りまで多くの来場者でにぎわい、特に射的ブースはこどもたちを中心に終始人が絶えず、笑顔や歓声があふれる光景が広がっていました。地域にとってこの行事がどれほど親しまれ、期待されているのかを改めて実感しました。運営にあたっては商工会の方々をはじめ、地域の皆さんが連携し合いながら、スムーズで安全な運営をされている様子がとても印象的でした。こうした地域一体となった取り組みを間近で体験できたことは、非常に有意義な経験となりました。
夜には打ち上げ花火の様子を撮影し、SNSで発信したところ、約2.7万回の再生があり、多くの方に黒羽の夏の魅力をお届けすることができました。地域の雰囲気を、非日常のひとときを通して広く伝えることができたと感じています。動画は「大田原市移住・定住交流サロン」のInstagramでご覧いただけます。今後も地域の皆さんと協力しながら、行事への参加や魅力発信を通じて、地域に貢献してまいります。

問合せ:政策推進課[本]6階
【電話】0287‒23‒8793