くらし 学校給食に大麦「もち絹香(きぬか)」をいただきました

JAしおのや氏家地区麦大豆部会から市内小中学校の給食用として、今年も約50kgのもち絹香をいただきました。
同品種は県オリジナルで、寄贈されたもち絹香は市内で育てられた地場産品です。食感と味に優れており、なにより健康によいことを子どもたちに伝えたいと話されていました。いただいたもち絹香は学校給食で「もち麦ごはん」にしておいしくいただきました。ありがとうございます。

熟田小、喜連川小、喜連川中学校ではカレーライスとして登場しました!

問合先:学校教育課
【電話】686-6620