スポーツ 栃木SCがさくら市に!
- 1/44
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県さくら市
- 広報紙名 : 広報さくら 令和7年6月1日号
■SAKURA CITY×TOCHIGI SC~さくら市に栃木SC専用練習グラウンド!~
昨年12月に市と栃木SCは、包括連携協定に基づく基本合意を行いました。
企業版ふるさと納税を活用して、喜連川運動場にて栃木SC専用練習グラウンド施設整備を進めており、年内の完成、使用開始を目指しています。
その他にもスポーツの普及や振興、健康づくりの推進、地域活性化など、お互いに幅広く連携して取り組みを行っていきます。
▽CLUB PROFILE~栃木SCの歩み~
1947年 「栃木蹴球団」として発足
1994年 「栃木サッカークラブ」に改称
1999年 関東社会人サッカーリーグで初優勝
2008年 JFL準優勝、Jリーグ加盟が承認
2009年 Jリーグに参戦
■SPECIAL INTERVIEW~栃木SC小林伸二監督に特別インタビュー!~
▽小林伸二 64歳 長崎県出身
昨年5月から栃木SC新監督に就任。「昇格請負人」の異名を持つ。
▽栃木SCはどんなチームですか。
真面目で攻守に一生懸命サッカーをするチームで、選手たちも仲が良いチームだと思っています。
▽さくら市の印象は?
昨年の「さくら市民デー」では勝利した記憶がありますし、自分が栃木SCに来てから行政の方へのご挨拶へ初めてお伺いしたのもさくら市さんでした。すごくチームのことを考えていただいて関わっていただいていると思いましたし、実際に今年はそれが実現しました。昨年は「さくら市民デー」の時には苦しいなかでも勝てた印象もあるので、ご縁もありますしすごく近い存在だと感じています。
▽今シーズンの目標を教えてください!
今は厳しい状況でもありますが、優勝を目指すことは変わりません。まずは昇格に向けてコツコツと努力を重ね、シーズンが終わった時に、実りのある結果を残すことができるようチーム一丸となって、したたかに戦っていきたいです。最後まで諦めずやっていきます。
▽喜連川に建設予定の専用練習グラウンドに期待することは!
専用練習グラウンドということでピッチが良くなれば、プレーの質もさらに上がるので、技量が上がったり、毎日同じグラウンドで練習ができると怪我のリスクも少なくなってくると思います。さらにピッチに水を撒いてトレーニングができるようになると試合会場と同じような環境になってくるので、環境を一緒にすることも自分たちにとっては大事だなと思っています。そういったところは期待したいですね。
▽松本山雅FCとのさくら市民デーに向けて一言!
熱い応援をありがとうございます。春が終わり、桜の季節は過ぎましたが、スタジアムがピンク色に輝くように熱く燃えて頑張りたいと思いますので応援宜しくお願いします。
▽最後にさくら市民に向けてメッセージを!
さくら市の皆さん初めまして、栃木SC監督の小林伸二です。いつも熱い応援をありがとうございます。我々がもっと強くなって、さくら市の皆さんがたくさんスタジアムに来ていただいて、市内でサッカーの話題がたくさん出たり、こどもたちとの関わり、こどもたちと大人がサッカーを通じてつながるようなことがもっとできるようになればいいなと思っています。ぜひそういったような関係になれるように今後共に頑張っていきましょう!
■SAKURA CITY DAY~さくら市民デー開催!~
栃木SC対戦を「さくら市民デー」として開催します。チケットは、事前に申込みされた市民限定で無料です!
ぜひ現地で栃木SC戦を盛り上げましょう!
日時:6月28日(土) 午後7時キックオフ
場所:カンセキスタジアムとちぎ(宇都宮市西川田)
対戦相手:松本山雅FC
席種:自由席(バック自由席またはホームゴール裏自由席)
※自由席以外は料金が発生します
申込方法:
・二次元コードから事前に専用申込サイトで申込み(6月28日当日まで申込可)
・FAXで申込み(FAX申込期限…6月27日(金)正午)申込書(市ホームページから入手可)に(1)氏名(2)住所(3)電話番号(4)チケット枚数を記入して送付。(【FAX】682-7541)
注意事項:内容が変更になる場合があります。その際は市ホームページ等でお知らせします。
■TOPICS~さくら市と栃木SCの交流~
▽トッキーが市内小学校を訪問!
栃木SCのマスコットキャラクター、トッキーが各学校に訪問し、新小学校1年生にオリジナルマグカップを贈呈していただきました!
▽アウェイバスツアー開催
栃木ダービー!栃木シティFC戦を市からバスに乗り、栃木SCの応援に行きましょう!
日時:7月26日(土) 午後6時キックオフ
場所:CITY FOOTBALL STATION(栃木市岩舟町三谷)
対戦相手:栃木シティFC
参加費:チケット代のみ