くらし 令和6年11月9日~15日 秋の火災予防運動

期間中:本町は午後6時にサイレンを鳴らします。

◆住宅用火災警報器は設置していますか?
住宅用火災警報器は消防法・火災予防条例によりすべての住宅に設置が義務付けられています。寝室や階段の天井、壁面に住宅用火災警報器を設置して火災が発生した場合の逃げ遅れを防止しましょう。

住宅用火災警報器には寿命があります。
取り替えの目安は10年です。
あなたのご家庭では大丈夫ですか?

◆第44回石橋地区少年消防クラブ推進委員会防火標語展《最優秀作品》R7.3春季の部
※詳しくは広報紙をご覧ください。

《優秀作品》
※詳しくは広報紙をご覧ください。

◆住宅防火いのちを守る7つのポイント
※詳しくは広報紙をご覧ください。

◆消防・災害メールはこちらのQRから登録できます。
※QRコードは広報紙をご覧ください。

火災と救急・救助は「119番」

問合せ:
・総務課 防災係
【電話】0285-56-9115
・通信指令課
【電話】0285-53-1119