- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県上三川町
- 広報紙名 : 広報かみのかわ 2025年2月号
◆マイナンバーカードの休日交付と申請サポートのお知らせ ※予約制
日程:2月9日(日)
※2月7日(金)午後4時までに事前予約が必要です。
左のQRの読み取り、または電話でご予約ください。
※QRコードは広報紙をご覧ください。
実施内容:
(1)マイナンバーカードの交付
(2)マイナンバーカードの交付申請に必要な写真撮影等のサポート
問合せ:住民課 総合窓口係
【電話】0285-56-9125
◆第21回栃木県障害者スポーツ大会参加選手の募集(個人競技)
日時:5月25日(日) 午前8時30分〜午後3時
会場:栃木県総合運動公園ほか
応募資格:申込み時(1)・(2)のどちらも該当する方
(1)令和7年4月1日現在で満13歳以上の身体障がい者、知的障がい者及び精神障がい者
(2)栃木県内に現住所を有する方、又は栃木県内に所在する学校や施設等に通学並びに入所及び通所している方
参加費:無料 ※ボウリングについては参加費が発生します。
申込期間:2月7日(金)〜3月5日(水)
申込方法:
(1)在宅の方:健康福祉課障がい福祉係
(2)施設や学校に在籍の方:各所属先
問合せ:
・栃木県障害者スポーツ協会
【電話】028-624-2761
・健康福祉課 障がい福祉係
【電話】0285-56-9128
◆【クリーンパーク茂原】可燃性粗大ごみの受け入れの一時停止について
クリーンパーク茂原の可燃性粗大ごみの破砕機は、性能を維持するため定期的な点検や修繕が必要となることから、例年修繕工事を実施しています。
つきましては、次の期間中、可燃性粗大ごみの搬入はできませんのでお知らせします。
搬入停止期間:2月17日(月)〜2月22日(土)
搬入できないごみ:可燃性粗大ごみ(家具類、ふとん、木の枝等)
問合せ:
・地域生活課 環境係
【電話】0285-56-9131
・クリーンパーク茂原
【電話】028-654-0018
◆会計年度任用職員募集
子育て世帯訪問支援事業訪問支援員を募集します
業務内容:家事支援、子育てに関する相談・助言
募集人数:1名
資格要件:なし
給与:時給1,127円
任用期間:令和7年4月1日〜令和8年3月31日
応募方法:市販の履歴書に必要事項を記入し、子ども家庭課窓口に持参してください。
選考方法:面接等で選考します。
募集要項:町のホームページで掲載しています。
問合せ:子ども家庭課 相談支援係
【電話】0285-56-9137
◆上下水道料金のLINEPay請求書支払いの終了について
LINEPay株式会社においてLINEPayサービスが終了となるため、上三川町上下水道料金のLINEPay請求書支払いの取扱いを終了させていただきます。
取扱い終了日:4月23日(水)
問合せ:上下水道課 上水道業務係
【電話】0285-56-9168
◆上三川町市民農園の利用者募集
町農業公社では、自然とふれあいながら野菜を育て、収穫の喜びを体験できる市民農園の利用者を募集します。
対象者:町民で耕作及び雑草管理等を確実に行える農業者以外の方
募集区画数:24区画(1区面20平方メートル〜36平方メートル)
利用料金:1平方メートルあたり200円(年間4,000円〜7,200円)
利用期間:令和7年4月1日(火)〜令和9年3月20日(土)
農園所在地:上三川町大字上郷2133番地(農村環境改善センター南側)
申込先:(公財)上三川町農業公社(上三川町農村環境改善センター内)
申込期間:2月10日(月)〜21日(金)
受付時間:平日午前9時〜午後5時(土日祝日を除く)
※申込者が24名を超える場合は、抽選とさせていただきます。
問合せ:(公財)上三川町農業公社
【電話】0285-56-4312