- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県上三川町
- 広報紙名 : 広報かみのかわ 2025年4月号
令和7年4月から、従来の「子育て世代包括支援センターしらピヨ(母子保健)」と、「子ども家庭総合支援拠点(児童福祉)」は、「こども家庭センター」となります。これまで以上に母子保健分野と児童福祉分野の連携を強化し、18歳までのすべてのお子さんとその世帯、すべての妊産婦さんのために継続的かつ切れ目のない支援をしていきます。
妊婦・子ども・子育て世帯が気軽に相談できる、子育て家庭の身近な相談窓口です。「こんなこと聞いて大丈夫かな?」とひとりで悩まずご相談ください。
妊娠・出産・子育てのこと等何でもご相談ください!
◆上三川町こども家庭センター
上三川町役場子ども家庭課内
平日:午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
▽母子保健「しらピヨ」
担当:母子健康係
【電話】0285-56-9132
・妊娠、出産に関する不安や悩みの相談
・子どもの健康、栄養、発達等の子育ての不安や悩みの相談
▽児童福祉
担当:相談支援係
【電話】0285-56-9137
・子どもや家庭の問題に関する相談
・児童虐待についての相談、対応