- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県壬生町
- 広報紙名 : 広報みぶ 2025年3月号
■お引越しの際には、水道の閉開栓手続きを忘れずに!
引越しの日が決まったら、前もって水道課へ閉栓の手続きをしてください。(使用者本人からの手続きは、電話にて受付しています。)連絡の際は、住所・氏名・引越し日時・引越し先をお知らせください。
なお、インターネット専用フォームからも手続きすることができます。
引越しまでの水道料金(精算分)は、前回の検針日から引越しまでの使用量をもとに計算します。
閉栓の連絡がないと、水道を使用していなくても、引き続き料金がかかってしまうので、必ず水道課へ連絡をお願いします。
■水道水における有機フッ素化合物PFAS(PFOSおよびPFOA)の水質検査結果
壬生町では、水道水におけるPFAS(有機フッ素化合物)について定期的に検査を行っていますが、PFOS(ペルフルオロオクタンスルホン酸)およびPFOA(ペルフルオロオクタン酸)の数値は、浄水・原水共に国の暫定目標値を下回る結果となっていますので、今後も安心して水道水をご使用ください。
《共通事項》
問合せ:水道課
【電話】82-2260
(徴収事務受託者(株)日本ウォーターテックス)