講座 生涯学習

■第38回町長杯・議長杯争奪将棋大会
日時:6月8日(日)9時30分~受付9時~
場所:町公民館2階和室
費用:一般1,500円、学生1,000円(昼食、賞品他)
内容:5戦方式A・Bクラス分け(持ち時間30分、切れたら30秒)
A…有段者
B…その他(段級差がある場合は手合い制)
申込み:6月3日(火)までに参加費を添えて公民館へ
※対局に関する諸規定は当日会場で発表します。

問合せ:野木町将棋クラブ福原
【電話】090-5203-8416

■ワイワイクッキング[1回目]
他校の小学生と一緒に料理しながら、なかよくなる機会です。みんなで楽しくランチを作りませんか。
日時:6月7日(土)10時~12時
場所:町公民館
費用:1人200円
内容:鶏肉のレモン煮、きんぴら、野菜サラダ
対象者:町内在住の小学生と保護者(小学生だけの参加も可)
講師:オピニオン友の会野木支部
持ち物:エプロン、三角巾、マスク、タオル
定員:先着16名
※一度に申込みできるのは1組4名まで
申込み:5月10日(土)~16日(金)参加費を添えて問合せ先

■「野木町新郷土館整備基本構想」を策定しました
概要:町では、施設の老朽化が顕著となっている野木町郷土館の整備のあり方について検討してきたところです。この度、野木町郷土館の整備指針となる「野木町新郷土館整備基本構想」を策定しました。
構想内容:施設の現状や課題、新郷土館の基本理念と役割、施設整備の基本方針など、野木町郷土館整備の基本的な考え方をまとめています。
基本構想の全文については、町HPに掲載していますのでご覧ください。

問合せ:町公民館
【電話】57-4188
○講座・教室の申込受付は、月曜日・祝日を除く8時30分~17時