広報のぎ 2025年5月号

発行号の内容
-
くらし
令和7年度野木町予算
野木町のまちづくりの基本となる令和7年度当初予算が、3月に開催された町議会定例会で成立しました。 一般会計と4つの特別会計の総額は152億4,889万6千円となり、このうち一般会計は99億3,300万円で、前年度と比較すると10億8,200万円(12.2%)の増となっています。主な理由は、公債費が3億8,274万円、民生費が2億6,444万円、土木費が2億810万円の増額などです。町の財政事情は、…
-
くらし
報告 令和6年度町政地区懇談会
町では、昨年度開催希望のあった区へお伺いし、町民の皆様と直接意見交換する「町政地区懇談会」を開催しました。今月号では各地区からいただいたご意見の一部(要旨)をご紹介します。なお、ご紹介する内容は町HPにも掲載しています。 ※紙面の関係で要約しております。 ■川田区(令和6年10月1日) 質合:防犯カメラ設置の補助額等について詳細を教えてほしい。 回答:自治会や区の管理を前提とした補助で、設置費の3…
-
くらし
道路の穴ぼこ・段差、側溝の破損等の情報を受け付けています
道路の穴ぼこや側溝の破損など、通行の支障となる道路の異常を見つけたら、写真や正確な位置情報を匿名で通報できるLINE版#9910でお知らせ下さい。 問合せ:都市整備課 【電話】57-4155
-
イベント
第7回野木町煉瓦窯春フェスタ
■Event Schedule 開催日時:5月10日(土)・11日(日)9時~16時 場所:野木町煉瓦窯・野木ホフマン館 ◆開会式 日時:10日(土)9時30分 ◆煉瓦窯見学ツアー 日時:10日(土)・11日(日) 費用:無料 9時~16時(最終受付15時30分) ◆煉瓦窯発見クイズ 煉瓦窯を見学するとわかるクイズに正解したお子さんはキャンディーをプレゼント!! 日時:10日(土)・11日(日)9…
-
くらし
町からのお知らせ(1)
野木町役場【電話】0280-57-4111代表 野木町公式ホームページ【HP】https://www.town.nogi.lg.jp/ ※町の事業の申込受付は、特に指定のない限り土日祝日、年末年始を除く8時30分~17時15分 ※二次元バーコードの表示がある記事については、読込の上、詳細をご確認ください。 ■今月の納期 [固定資産税]第1期 [軽自動車税]全期 ■町税がスマートフォンやパソコン等か…
-
くらし
町からのお知らせ(2)
■任意予防接種費用一部助成 任意予防接種とは予防接種法に基づかない予防接種で、保護者等の希望により接種するものです。 接種費用は医療機関によって異なりますので、事前に各医療機関へご確認ください。 ▽町内実施医療機関 ▽小山地区医師会(小山市、下野市、上三川町)加入の医療機関 ※接種実施の可否については、直接ご希望の医療機関へご確認ください。 ※上記以外の医療機関で接種希望の場合は、事前申請手続きが…
-
くらし
町からのお知らせ(3)
■6月は食育月間です! 笑顔ハツラツクッキング講座参加者募集 日時:6月20日(金)10時~13時 場所:町公民館 対象者:町内在住者 費用:500円(食材、保険料) 定員:16組 内容:フレイル予防の講話と調理実習 メニュー:「元気ハツラツレシピ」より、主食・主菜・副菜・デザート 持ち物:エプロン、三角巾、マスク、筆記用具、お手ふき、食器用布巾 講師:食生活改善推進員会 申込み:5月1日(木)~…
-
くらし
町からのお知らせ(4)
■江戸東京下町歴史さんぽ(1) -奥座敷・吉原を歩く- ▽事前コース説明会 日時:5月15日(木)10時~11時 場所:きらり館 費用:無料 ▽歴史さんぽ 日時:5月17日(土)8時 場所:野木駅改札口前集合 費用:1,000円 ※電車賃除く 対象者:町内在住在勤者 定員:先着15名 申込み:5月4日(日・祝)~11日(日)問合せ先 問合せ:きらり館 【電話】23-1231 ■ひまわりの種を配布し…
-
くらし
町からのお知らせ(5)
■戸籍にフリガナが記載されます 令和7年5月以降、本籍地の市区町村から戸籍に記載される予定の氏名のフリガナの通知が届きます。 通知が届きましたらご確認いただき、フリガナが誤っている場合は届出をしてください。 野木町に本籍を置いている方には、令和7年7月以降に通知を順次発送予定です。 ※詳細は二次元バーコードより法務省HPをご覧ください。 問合せ:住民課 【電話】57-4126 ■マイナンバーカード…
-
くらし
町からのお知らせ(6)
■教職員の異動 ※詳細は本紙をご覧ください。 ■野木町職員の異動[4月1日付]○は昇格 ※紙面の都合上係長級以上のお知らせとし、前任も省略します。 ※詳細は本紙をご覧ください。 ■令和7年度区長・自治会長名簿 ※詳細は本紙をご覧ください。
-
その他
「広報のぎ」に掲載する有料広告を募集します
モノクロ1段枠(横175mm×縦40mm)16,000円/月 ※この記事のサイズが「1段枠」です。 モノクロ半段枠(横85mm×縦40mm) 8,000円/月 ※審査の結果、掲載できない場合があります ※詳しいことはお問い合わせください 問合せ:総務課 【電話】57-4134
-
くらし
お知らせ(1)
■自動車税種別割の納期内納付のお願い 自動車税種別割の納期限は6月2日(月)です。 納期内に納めましょう。クレジットカードやスマートフォン決済アプリ(PayPayなど)でも納付できます。 また、心身障がい者の方に対しては、障害の程度など、一定の要件のもとに減免制度があります。詳しいことはお問合せください。 問合せ:栃木県税事務所 【電話】0282-23-3411 ■令和7年度の後期高齢者医療保険制…
-
くらし
野木ホフマン館(野木町交流センター)情報誌 つどい
第18号 発行日:令和7年5月
-
講座
生涯学習
■第38回町長杯・議長杯争奪将棋大会 日時:6月8日(日)9時30分~受付9時~ 場所:町公民館2階和室 費用:一般1,500円、学生1,000円(昼食、賞品他) 内容:5戦方式A・Bクラス分け(持ち時間30分、切れたら30秒) A…有段者 B…その他(段級差がある場合は手合い制) 申込み:6月3日(火)までに参加費を添えて公民館へ ※対局に関する諸規定は当日会場で発表します。 問合せ:野木町将棋…
-
文化
野木ホフマン館
○講座・教室の申込受付は月曜日を除く9時~17時 ■渡良瀬遊水地植物観察会参加者募集 渡良瀬遊水地は本州最大の低層湿地であり、約1,000種類の植物が生息し、その内約60種は国の絶滅危惧種に指定されています。自然豊かな渡良瀬遊水地での植物観察会に参加してみませんか。 日時:5月23日(金)10時~12時 定員:先着15名 費用:無料 集合場所:渡良瀬遊水地谷中村史跡保全ゾーン(駐車場) 講師:加藤…
-
文化
エニスホール映画会
小さいお子様も大歓迎、映画館デビューにぜひ!育成会等のイベントにもぜひご利用ください。 日時:6月7日(土) (1)開場10時 開演10時30分 (2)開場14時 開演14時30分 場所:日東工業エニスホール小ホール 内容: (1)怪盗グルーのミニオン超変身 (2)カンフー・パンダ4伝説のマスター降臨 定員:各回先着100名 全席自由 入場料:4月27日(日)9時~無料整理券配布開始!! ※日東工…
-
スポーツ
スポーツ教室・大会のお知らせ
各教室・大会の詳細は、町HPをご覧ください。
-
くらし
図書館イベント情報
各イベントの詳細・申込みは、図書館HPをご覧ください。 ■春の図書館音楽会 1部:映像を見ながら音楽を楽しむ 2部:リクエスト曲の演奏(1曲あたり15分以内) 日時:5月25日(日)13時30分~15時30分 場所:2階ホール 定員:30名 費用:無料 申込み:不要 共催:読書のまちづくり応援団 ひまわり真空管クラブ 問合せ:松澤 【電話】090-7730-1966 ■おはなしマラソン 日時:6月…
-
子育て
こどもひろば(1)
5月の休館日:3日(土祝)~6日(火祝)、18日(日) ※予約のあるイベントは、電話予約も可能となっています。定員になり次第、締め切らせていただきます。 ※料金が発生するイベントは直接来館にてご予約ください。料金・予約方法等の記載が無いものは無料および予約不要です。 ※この他にも、年齢に合わせたイベントを行っています。詳細は、町ホームページまたはおたよりをご覧ください。 ※水分補給のできる飲み物と…
-
子育て
こどもひろば(2)
■新橋児童館 5月のイベントの予約:4月28日(月)~ 6月のイベントの予約:5月30日(金)~受付 ※館内では激しい運動はできませんので、ご協力ください。 ◆乳児ぴよぴよ組 各回10時30分~11時30分 日時:5月12日(月)ベビービクス、19日(月)ベビーリトミック、26日(月)おもちゃ作り 対象者:幼児(0歳)と保護者 ※要予約 ◆乳児うさぎ組 各回10時30分~11時30分 日時:5月1…
- 1/2
- 1
- 2