講座 野木ホフマン館

○講座・教室の申込受付は月曜日を除く9時~17時

■渡良瀬遊水地野鳥・植物写真展
渡良瀬遊水地はラムサール条約に登録された湿地であり、自然の宝庫です。渡良瀬遊水地に生息する野鳥、渡り鳥等の写真および渡良瀬遊水地ならびにのぎ水辺の楽校に咲き誇る植物の写真展を開催します。
日時:7月19日(土)~30日(水)9時~17時(月曜休館)
場所:野木ホフマン館
費用:無料

■夏季「陶芸講座」
初めての方でも作りたいものを自由に制作できます。楽しい創作の時間を過ごしませんか。
日時:7月26日(土)(下記(1)・(2)のどちらか)
(1)午前コース9時30分~12時
(2)午後コース13時30分~16時
場所:野木ホフマン館体験学習施設
内容:手びねり、たたらつくり、型つくり等による基本制作、自由制作
※作品の削りや釉掛け、焼成等は指導員が行います。
対象者:小学生以上の町内在住在勤者・近隣の方
費用:1人1,000円(粘土1kgまでの焼成費込)※当日集金
定員:各コース8名
申込み:7月6日(日)9時30分~直接問合せ先
※申し込み受付は来館のみです。
※基本は先着順ですが、受付開始時点で希望者多数の場合、抽選とさせていただきます。
※ご家族以外の代理申込みはご遠慮ください。(一人で複数の方の代理は不可)
講師:谷口直之氏
受け渡し:8月24日(日)以降の予定。郵送は不可。

■輝くハートのペンダントをつくろう!!
ホフマン館の草花を押し花にして、ペンダントなどを作りましょう。
日時:8月3日(日)14時~15時30分
場所:野木ホフマン館研修室1・2
内容:草花を押し花にした材料でのオリジナルペンダント、栞づくりなど
対象者:町内在住在勤者・近隣の方
定員:10名程度
費用:1人500円(材料費)※当日集金
※資材・工具はホフマン館で用意します。
申込み:7月15日(火)~21日(月・祝)9時~17時直接問合せ先
講師:押し花ハッピーワールド 秋元弘美 氏

■古代のアクセサリー「勾玉」を作ってみよう
発掘された本物の「勾玉」を参考に、自分で石を削って作ってみましょう。
日時:8月11日(月・祝)14時~16時
場所:野木ホフマン館研修室
内容:石を削った勾玉づくり
対象者:町内在住在勤者・近隣の方
定員:20名
費用:1人100円(材料費)※当日集金
※汚れてもよい服装でご参加ください。
※雑巾・タオル等をお持ちください。
※小学3年生以下は保護者同伴。
申込み:7月23日(水)~8月3日(日)電話または直接問合せ先

問合せ:野木ホフマン館
【電話】0280-33-6667