- 発行日 :
- 自治体名 : 群馬県前橋市
- 広報紙名 : 広報まえばし 2025年9月1日号
本市公式YouTubeでも手話の紹介動画を公開しています。
◆9月23日は「手話言語の国際デー」
世界ろう連盟が「世界平和」を表す青色で世界各地の名所をライトアップすることを働きかけ、記念イベントを実施しています。今年のテーマは「手話言語権は人権だ!」です。
全日本ろうあ連盟は「手話言語をブルーライトで輝かせよう―市民・地域・社会をひとつにチャレンジプロジェクト2025」を実施。本市でもこの取り組みに合わせ、臨江閣・日本トーターグリーンドームなどをライトアップします。
◆ブルーライトアップ
「ブルー」 右手の指先で頬をなでるように後ろへ動かす
+
「ライトアップ」 握った両手を、下から上に動かしながら指を開く
※詳細は本紙をご覧ください。
ライトアップされた写真や動画はハッシュタグ「#IDSL」「#BlueLight」「#手話言語に光を」と、タグ付け「@official_i_jfd」をしてSNSへアップしてください。
6月25日に手話施策推進法が施行され、国連の定めた「手話言語の国際デー」と同日の9月23日を「手話の日」と定めました。
問合せ:障害福祉課
【電話】027-220-5711【FAX】027-223-8856