- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県さいたま市
- 広報紙名 : 市報さいたま 2025年10月号
■ネットリテラシー講座(オンライン)
内容:人を傷つけない・傷つかないインターネットの活用方法を学ぶ
※10月1日(水)~31日(金)に、市ホームページで動画を公開します。
問合せ:人権政策・男女共同参画課
【電話】829・1132【FAX】829・1969
■講演会 小説からドラマへ 脚本作りの舞台裏
日時:11月3日(祝)14時~16時
会場:中央図書館(浦和駅東口・コムナーレ8階)
内容:「舟を編む」の脚本家による講演
定員:60人(抽選)
申込み・問合せ:10月8日(水)~14日(火)に、直接、電話又はファクスで、必須事項を、資料サービス課へ。
※生涯学習情報システム(【HP】https://gakushu.city.saitama.jp/)でも申し込めます。なお、結果は全員に連絡します。
【電話】871・2100【FAX】884・5500
■障害者総合支援センターの講座
対象:障害のある方で、(1)・(3)は市内在住又は在勤で、18歳以上の方、(2)は市内在住で、就労中又は就労を目指している方
定員:
(1)・(2)各10人
(3)15人
費用:(1)500円
会場・申込み・問合せ:(1)は10月21日(火)、(2)は10月31日(金)、(3)は11月18日(火)までに、電話、ファクス又はEメールで、必須事項と年齢、障害の内容、手話通訳・要約筆記の有無を、障害者総合支援センター(中央区鈴谷)へ(抽選)。
※結果は全員に連絡します。
【電話】859・7255【FAX】852・3272【E-mail】[email protected]
■転入・子育てファミリーおしゃべりプログラム
日時:11月20日(木)10時~11時30分、27日(木)10時〜11時 ※全2回です。
内容:子育て情報の提供、親子リズム体操やストレッチなど
対象:1〜4歳の子どもとその保護者
定員:12組(抽選)
申込み:10月16日(木)〜30日(木)に、生涯学習情報システム(【HP】https://gakushu.city.saitama.jp/)へ。
会場・問合せ:生涯学習総合センター(大宮駅西口・シーノ大宮センタープラザ10階)
【電話】643・5651【FAX】648・1860
■犬の飼育セミナー~犬を迎える前に~
日時:10月25日(土)13時30分〜15時30分
内容:ドッグトレーナーによる犬を迎えるまでの流れについての講演や質疑応答
対象:犬を飼い始めようと考えている方
定員:20人(抽選)
申込み:10月9日(木)までに、市ホームページへ。
会場・問合せ:動物愛護ふれあいセンター(桜区神田)
【電話】840・4150【FAX】840・4159