- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県さいたま市
- 広報紙名 : 市報さいたま 2025年11月号
■万博出展記念コーナー
日時:11月1日(土)~9日(日)9時~17時
会場:岩槻人形博物館(岩槻区本町)
内容:大阪・関西万博へ出展時の写真展示や映像放映、さいたま市の香り投票など
問合せ:観光国際課
【電話】829・1236【FAX】829・1944
■大宮からの挑戦状Vol.8(謎解き周遊イベント)
日時:11月1日(土)の11時~16日(日)の17時
※各商業施設の営業時間に準じます。
会場:大宮駅周辺の商業施設
内容:スマートフォンのアプリを活用し、盆栽をテーマに謎解きしながら周遊する
問合せ経済政策課
【電話】829・1401【FAX】829・1944
■武蔵一宮氷川神社プロジェクションマッピング 時結びの杜
日時:11月8日(土)~24日(休)17時30分~21時(月~木曜日は20時まで)
会場:武蔵一宮氷川神社(大宮区高鼻町)
内容:盆栽等をテーマにしたライトアップ、プロジェクションマッピング
問合せ:観光国際課
【電話】829・1365【FAX】829・1944
■大宮盆栽村100周年-伝統の継承と匠の技-
日時:11月14日(金)~16日(日)10時~20時(16日は17時まで)
会場:JR大宮駅東西連絡通路
内容:盆栽販売、展示、ステージイベントなど
問合せ:商業振興課
【電話】829・1364【FAX】829・1944
■大宮盆栽村開村100周年記念式典等実行委員会主催イベント
日時:11月14日(金)12時~15時
会場:パレスホテル大宮4階ローズルーム(大宮駅西口)
内容:大宮盆栽村の100年のあゆみや村ゆかりの名品盆栽約30点の展示、大宮盆栽村100周年アンバサダーの髙橋ひかるさん(俳優)と若手盆栽師による盆栽講座やトークセッション、プレゼント企画
問合せ:大宮盆栽美術館
【電話】780・2091【FAX】668・2323
■盆栽夜市
日時:11月14日(金)~16日(日)11時~21時
※14日は12時から、16日は16時までです。
会場:鐘塚公園(大宮区桜木町)
内容:盆栽展示、飲食出店、物販、ワークショップなど
※盆栽の販売はありません。
問合せ:観光国際課
【電話】829・1365【FAX】829・1944
■大宮盆栽美術館
◇大宮盆栽美術館特別展
緑のフロンティア-大宮盆栽村100年-
日時:12月10日(水)まで9時~16時
内容:大宮盆栽村の歴史を振り返る展覧会
◇講演会
盆栽村の思い出とこれから
日時:11月15日(土)13時30分~14時30分
定員:40人(抽選)
内容:野村路子氏(作家)による講演
申込み:11月5日(水)までに、生涯学習情報システム(【HP】https://gakushu.city.saitama.jp/)へ。
◇大宮盆栽美術館
夜間特別開館ライトアップ BONSAI CANVAS
日時:11月8日(土)・9日(日)・14日(金)~16日(日)・21日(金)~24日(休)17時~20時
観覧料:一般…310円、高校・大学生・65歳以上…150円、小・中学生…100円
〇大宮盆栽村かるた発売中
大宮盆栽村と盆栽について、楽しく遊びながら学ぶことのできるかるたです。
価格:2,000円
休館日:木曜日
会場・問合せ:大宮盆栽美術館(北区土呂町)
【電話】780・2091【FAX】668・2323
——————————–
問合せ:各問合せへ。
——————————–
