- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県秩父市
- 広報紙名 : 市報ちちぶ 令和7年4月号
秩父地域の自然環境、風土・歴史などの社会環境、文化・民俗芸能などの専門的な講義を開講します。
対象(定員):
・基礎講座…80人(先着順)
・専門講座…8人(先着順)
※原則として基礎講座を受講したことのある方
受講料:各講座:年5,000円
日時:5月10日(土)13時30分~15時30分(予定)
※13時30分~13時40分に開講式を行います。
場所:歴史文化伝承館2階ホール
定員:150人(受講生を除く一般参加者)
※受講生は、定員制限なく参加できます。
申込期間:4月22日(火)~25日(金)9時~17時
申込み:受講料を添えて生涯学習課へ(電話申込不可)
※4月22日(火)のみ整理券を配布します。
・電子整理券…8時30分~50分まで(最大40人)
歴史文化伝承館1階研修室前に掲示するQRコードを読み込みます。
・一般整理券…9時~(定員になるまで)
◇基礎講座
日時:13時30分~15時30分(予定)
場所:歴史文化伝承館 2階 ホール
◇専門講座
日時:13時30分~15時30分(予定)
場所:歴史文化伝承館 1階 研修室
コース:荒川再発見コースII
講師:元埼玉県立川野博物館研究交流部長 大久根 茂 氏
日程:
5月10日(土)…開講式・公開講座(1)※
6月1日(日)…講義
6月~10月…この間で現地調査を2回実施
9月6日(土)…公開講座(2)※
11月8日(土)…調査報告会
12月19日(金)…レポート提出
1月17日(土)…講評
3月7日(土)…閉講式・研究発表会※
※基礎講座専門講座ともに開講式・公開講座(1)、公開講座(2)、閉講式・研究発表会は、13時30分から歴史文化伝承館 2階 ホールで開演します。
内容に変更がある場合、決定次第、市HP「生涯学習課のコンテンツ一覧」に掲載いたします。
各講座は、都合により開講できない場合があります。
問合せ:歴史文化伝承館(生涯学習課)
【電話】22-0420