秩父市(埼玉県)

新着広報記事
-
子育て
第57回交通安全こども自転車全国大会 秩父第一小学校が連覇の快挙 8月6日、東京ビッグサイトで行われた、「第57回交通安全こども自転車全国大会」に埼玉県代表として出場した秩父第一小学校の選手が、昨年に引き続き優秀な成績を収めました。 同学校は昨年も団体優勝を飾っており、連覇となるV2を果たしました。なお「文部科学大臣賞」も併せて2年連続の受賞となりました。 交通安全こども自転車大会は、自転車競技を通じて、全国の小学校児童に自転車の安全な乗り方に関する知識と技能を...
-
子育て
秩父に新風。 ■秩父第一小学校児童、日本一に輝く!全国大会2連覇達成 秩父市長 清野 和彦 秩父第一小学校の児童の皆さんが、8月6日に東京ビッグサイトで開催された「第57回交通安全こども自転車全国大会」において、団体の部で見事日本一に輝き、全国大会2連覇を達成しました。本当におめでとうございます。 本大会は、自転車競技を通じて安全走行の知識と技能を身につけ、交通安全意識を高めることを目的としています。指導にあた...
-
くらし
マイナンバーカードの有効期限を確認しましょう マイナンバーカードにはカード本体と電子証明書の2つの有効期限があります。 それぞれの有効期限は、「マイナンバーカードの券面」に記載されています。有効期限の3か月ほど前に「有効期限通知書」が送付されますので、通知をご確認の上、お早めに更新手続きをお願いします。 ■マイナ保険証をご利用の方へ 有効期限が切れても、3か月後の月末まではマイナ保険証として利用できます (例:有効期限が令和7年10月の場合、...
-
くらし
皆さんのご意見をお寄せください! ~秩父市パブリックコメント手続き~ ■「秩父市公共下水道使用料の適正化について」 ◇内容 秩父市の公共下水道事業は、下水道施設の老朽化に伴う改築更新費用の増大や人口減少等による下水道使用料収入の減少など、さまざまな課題に直面しています。 令和2年に平均改定率29%の使用料改定を行ったものの、依然として市税を財源とする一般会計から多額の補助を受けることで下水道経営が維持されている状況です。 当時の下水道事業審議会の答申では、「今後の下...
-
イベント
秩父市秋のイベント情報 ■第23回 秋の秩父いってんべぇウオーキング ミューズパークのイチョウ並木が黄金色に染まり、秋たけなわの秩父路。そんな時期にぴったりなウオーキングイベントを開催します!ぜひご参加ください。 ※小学生以下の参加は保護者または引率者の同伴が必要です。 日時:11月1日(土) 参加費:無料 距離:約10km コース:西武秩父駅→佐久良橋→武甲見広場→秩父ミューズパーク→札所23番音楽寺→秩父公園橋→秩父...
広報紙バックナンバー
-
市報ちちぶ 令和7年10月号
-
市報ちちぶ 令和7年9月号
-
市報ちちぶ 令和7年8月号
-
市報ちちぶ 令和7年7月号
-
市報ちちぶ 令和7年6月号
-
市報ちちぶ 令和7年5月号
-
市報ちちぶ 令和7年4月号
-
市報ちちぶ 令和7年3月号
-
市報ちちぶ 令和7年2月号
-
市報ちちぶ 令和7年1月号
-
市報ちちぶ 令和6年12月号
-
市報ちちぶ 令和6年11月号
-
市報ちちぶ 令和6年10月号
自治体データ
- HP
- 埼玉県秩父市ホームページ
- 住所
- 秩父市熊木町8-15
- 電話
- 0494-22-2211
- 首長
- きよの 和彦