- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県所沢市
- 広報紙名 : 広報ところざわ 2025年3月号 No.1236
●中学校の部活動が地域展開になることを初めて知りました。中学生をはじめ、部活動に関わる全ての人が、良いと思える形で活動できたらすばらしいと思います(上安松・30代)
●現在、子どもが2人いるのですが、中学に入学するときは今とまた状況が違っているのかなと考えさせられる内容でした(北岩岡・20代)
●変わる部活動の記事を読んで、とてもいい試みだと思いました。先生や親ではないからこそ相談しやすかったり、地域の方は子どもと関わることで生きがいややりがいを感じられると思います(小手指南・50代)
●編集から
これからの中学校の部活動が変わろうとしています。少子化により所属人数が減っていく中で、「毎日部活が楽しい!」「明日も部活に行きたい!」と思えるような部活動にしていくには、地域の方たちの協力が必要なのです
●大阪・関西万博に、狭山茶のブースが出展されるという記事が印象的でした。行くのを迷っていましたが、ブース出展に合わせて行きたいと思います(山口・20代)
●編集から
全国有数のお茶と茶筌(ちゃせん)の産地5市がコラボレーションし、日本茶の魅力をお伝えします。この機会に、日本茶の歴史や文化をお楽しみください♪