- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県所沢市
- 広報紙名 : 広報ところざわ 2025年10月号 No.1243
■リチウムイオン電池
現在、リチウムイオン電池が原因とみられる火災事故が非常に多くなっています。不要になったモバイルバッテリーやリチウムイオン電池単体のものは、次の方法で廃棄をお願いします。「燃やせるごみ」や「破砕ごみ類」には絶対に入れないでください。
◇回収協力店への持ち込み
まずは市内の回収協力店(家電量販店・ホームセンターなど)での回収が可能かご確認ください。
◇クリーンセンターへの持ち込み
破裂・膨張している、もしくは回収協力店での回収対象外のものは、東部または西部クリーンセンターで回収します。
◎回収協力店やクリーンセンターへの持ち込みが困難な場合は、収集事務所に電話(【電話】2946-5353)でご相談ください。
充電式電池が取り外せない製品(電子たばこやハンディファンなど)は、個別に透明な袋に入れて「小型家電製品」の収集日へ。電動車いすのバッテリーやポータブル電源は、メーカーや購入先にお問い合わせください。
問合せ:資源循環推進課
【電話】2998-9146