くらし くらし・生活環境(1)

■下水の逆流を防ぐため「水のう」を活用しましょう
台風や集中豪雨の際に、トイレや風呂場、洗濯機の排水口などから下水が逆流することがあります。そのようなときに、ゴミ袋に水を入れた「水のう」を活用すると、一時的に逆流を抑えることができます。

▽「水のう」の作り方
45リットル程度の容量のゴミ袋を二重にし、中袋に半分程度まで水(20リットル)を入れ中袋をしっかり締め、外袋も締めます。

▽使用例
「水のう」をトイレや風呂場、洗濯機の排水口の上に置きます。トイレはふたを閉め、濡れては困るものは一時的に撤去してください。
詳細は飯能市ホームページ(ID4659)をご覧ください。

問い合わせ:下水道課
【電話】973-3433【FAX】973-3651【メール】[email protected]

■下水道排水設備工事責任技術者 資格認定共通試験
受験資格:次の(1)〜(4)のいずれかに該当する方
(1)高等学校の土木工学科またはこれに相当する課程を修了して卒業した方
(2)高等学校を卒業した方で、排水設備工事等の設計または施工に関し、1年以上の実務経験を有する方
(3)排水設備工事等の設計または施工に関し、2年以上の実務経験を有する方
(4)(1)〜(3)に準ずる方
受験案内:8月21日(木)から下水道課で配布
試験日:11月30日(日)
試験会場:聖学院大学(上尾市戸崎1-1)
受付期間:8月21日(木)〜9月30日(火)
申込方法:郵送(消印有効)
受験料:1万円
※受験資格・申込方法等の詳細は受験案内を参照してください。
詳細は飯能市ホームページ(ID11731)をご覧ください。

問い合わせ:下水道課
【電話】973-3433【FAX】973-3651【メール】[email protected]

■優良運転者表彰の申請受付について
対象:飯能地方交通安全協会の加入者で、10年〜35年以上無事故・無違反の方
受付期間:8月18日(月)〜9月19日(金)
※土・日・祝日を除く

申し込み・問い合わせ:飯能地方交通安全協会事務局(飯能警察署内)
【電話】973-7047
表彰の要件、申請方法等の詳細は飯能市ホームページ(ID11744)をご覧ください。

問い合わせ:生活安全課
【電話】973-2126【FAX】972-8455【メール】[email protected]

■全国一斉「こどもの人権相談」強化週間の実施について
期間中は相談受付時間を拡大して、こどもたちからの相談を受け付けます。
※秘密は厳守します。
日時:8月27日(水)〜9月2日(火)の8時30分〜19時
※30日(土)、31日(日)は10時〜17時
専用相談電話番号:【電話】0120-007-110
※全国共通・無料、IP電話からは接続できません。
相談担当者:法務局職員、埼玉県人権擁護委員連合会こども人権委員会委員
詳細は飯能市ホームページ(ID11807)をご覧ください。

問い合わせ:さいたま地方法務局人権擁護課
【電話】048-851-1000

■害獣対策講習会の開催について
野生鳥獣による農作物被害や生活被害を防ぐため、害獣の習性や、その防除方法を習得します。
日時:9月27日(土)9時〜12時
会場:第二区地区行政センター
対象:市内在住・在勤の方
定員:40人(申込順)
詳細は飯能市ホームページ(ID11974)をご覧ください。

申し込み・問い合わせ:9月26日(金)までに電話、ファクスまたはメールで氏名・住所・電話番号を鳥獣被害対策室へ
【電話】内線616【FAX】974-6737【メール】[email protected]

■企画課からのお知らせ
▽第19回輝け!飯能プランニングコンテスト
飯能市を題材にしたユニークでアイデアのあるプランを募集します。
募集部門:
・一般部門 社会人(個人・法人・団体・大学院生)
・学生部門 大学生・専門学校生・高校生
テーマ:
(1)飯能市の駅周辺や中心市街地・商店街などの活性化プラン
(2)飯能市の自然・ものなどの地域資源を活用したプラン
(3)その他飯能市に関するプラン
応募期間:9月12日(金)〜10月10日(金)必着
※1次審査12月13日(土)、2次審査令和8年1月31日(土)
応募方法:問い合わせ・応募先ホームページから様式をダウンロードし、郵送、メール、窓口持参のいずれかで提出してください。詳細は各応募先のホームページをご覧ください。

問い合わせ・応募先:
一般部門
・飯能信用金庫地域活性化推進グループ【電話】972-8123
・飯能商工会議所プランニングコンテスト係【電話】974-3111
学生部門
・駿河台大学経営企画室地域連携課【電話】972-1181

問い合わせ:企画課
【電話】973-3323【FAX】974-0044【メール】[email protected]