飯能市(埼玉県)

新着広報記事
-
文化
飯能市の史跡・文化財を訪ねる(11)
■かんがい施設 宮沢ため池・ずい道 宮沢湖といえば、かつての動物園や中学校駅伝などを思い出す方も多いのではないでしょうか。 実は、宮沢湖の正式名称は宮沢ため池であり、飯能市を始めとした日高市、狭山市など近隣農業のために作られたかんがい(農業用水を取水・配水すること)施設ということをご存知でしょうか。 昭和以前の飯能市東部および周辺地域では台地が多く、雨水などから水をひき入れることが難しいため、農業…
-
スポーツ
飯能新緑ツーデーマーチ 第23回 参加者募集
~笑顔のウォーカー 緑と清流 ひとつになって~ 人と人を繋ぎ、地球を繋ぎ、未来へつなぐ 2025年5月24日(土)・25日(日) 中央会場でのステージイベント、出店を予定しています ・5月24日特別ゲスト 歌手 花*花 申し込み:事前申込は5月12日(月)まで ※当日申込可 詳細は飯能市ホームページをご覧ください。 問い合わせ:飯能新緑ツーデーマーチ実行委員会 事務局(スポーツ課) 【電話】972…
-
くらし
飯能市長選挙投票日 7月20日(日)
任期満了による飯能市長選挙が行われます。 ■立候補予定者説明会 日時:5月30日(金)13時30分〜 会場:市役所本庁舎別館2階会議室 ※会場の都合上、出席は各立候補予定者につき3名以内でお願いします。 ■告示日(立候補届出) 日時:7月13日(日)8時30分〜17時 会場:市役所本庁舎別館2階会議室 ■選挙会(開票) 日時:7月20日(日)21時10分〜 会場:飯能第一小学校体育館 詳細は飯能市…
-
くらし
くらし・生活環境(1)
■本人通知制度について 本人通知制度とは、住民票の写し等の不正取得による個人のプライバシーの侵害を防ぐ制度です。自身の住民票の写し等が代理人や第三者に交付された際に、交付した事実を本人に通知します。 ▽登録できる方 飯能市に住民登録や本籍のある方または過去にあった方 ▽通知対象の証明書 住民票の写し、住民票記載事項証明書、戸籍の附票の写し(いずれも本籍が記載されたものに限る)、戸籍謄本、戸籍抄本、…
-
くらし
くらし・生活環境(2)
■観光・エコツーリズム課からのお知らせ ▽飯能市エコツアーガイド養成講座 〜ふるさと案内人になって地域をガイド〜 エコツアーは、地域の自然や歴史・文化、暮らしなどを訪れた方に案内する旅のかたちです。講座では、飯能市のエコツーリズムを学び、エコツアーを体験しながらガイドの技術やツアーの運営方法を実践的に学びます。 対象:市内在住・在勤・在学の方で両日参加できる方 日時: (1)5月31日(土)9時〜…
広報紙バックナンバー
-
広報はんのう 2025年5月1日号
-
広報はんのう 2025年4月1日号
-
広報はんのう 2025年3月1日号
-
広報はんのう 2025年2月1日号
-
広報はんのう 2025年1月1日号
-
広報はんのう 2024年12月1日号
-
広報はんのう 2024年11月1日号
-
広報はんのう 2024年10月1日号
-
広報はんのう 2024年9月1日号
-
広報はんのう 2024年8月1日号
-
広報はんのう 2024年7月1日号
-
広報はんのう 2024年6月1日号
-
広報はんのう 2024年5月1日号
自治体データ
- HP
- 埼玉県飯能市ホームページ
- 住所
- 飯能市大字双柳1-1
- 電話
- 042-973-2111
- 首長
- 新井 重治