くらし 今月の推しホン

蔵書の検索・予約がスマホからできます

■日本史のなかの埼玉県
編:水口由紀子
山川出版社
11月14日は「埼玉県民の日」です。この県民の日は、明治の廃藩置県で埼玉県が誕生したことに由来しています。本書では、明治よりもはるか昔、原始時代から現代に至るまでの埼玉県について、表紙にある川越の「時の鐘」などの県内各地の史跡・文化財とともに、その歴史や特徴などを紹介しています。本書を読んで、史跡・文化財めぐりをするのもおすすめです。

■かっぱまきください!!
作:まつながもえ
小学館
今日は、かっぱのさらたろうの誕生日。お祝いにかっぱぱと回転寿司に行きました。
かっぱの親子が注文するお寿司は、かっぱまき。ぱくぱく食べる2人を見て、まわりのお客さんもかっぱまきを注文しはじめます。かっぱまきのキュウリがなくなりそうで、お店はてんてこまいです。
加須市出身の絵本作家、まつながもえさんが描く楽しい絵本です。