くらし ごみの分別徹底にご協力ください

4月からごみの出し方が変更になっています。以下のごみを捨てる際には分別を徹底してください。

■ふとん・じゅうたんの持ち込み先
稲荷山環境センターのみでの受け付けになりましたので、奥富環境センターには持ち込めません。

■小型電化製品の出し方
一辺30cm以下の小型電化製品(家電4品目・パソコンは除く)の収集日が「もやさないごみ」から「びん・缶・乾電池・スプレー缶・小型電化製品」に変更されています。ケーブルや延長コードも小型電化製品として、切らずに束ねて袋に入れて出すことができます。電池・バッテリーは必ず抜いて、別の袋に入れてください。

※その他、7年度のごみの収集日程や分別方法は「生活ごみの分け方・出し方」でご確認ください

問合せ:奥富環境センターへ
【電話】2953-2831