- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県羽生市
- 広報紙名 : 広報はにゅう 令和7年9月号
インフルエンザと新型コロナウイルス感染症予防接種が始まります。
なお、新型コロナワクチンと他のワクチン(インフルエンザワクチンや肺炎球菌ワクチン等)との同時接種は、医師が特に必要と認めた場合に可能です。また、他のワクチンとの接種間隔に制限ありません。
※助成対象者が市民税非課税世帯(予防接種で使用する非課税証明書を医療機関に持参)、中国残留邦人等支援受給者(本人確認証を医療機関に持参)、生活保護受給世帯(受給証を医療機関に持参)の方は無料です。予防接種で使用する予防接種用非課税証明書は、本人確認書類(運転免許証・各種保険証等)、委任状(別世帯の方が取得する場合)を持参の上、税務課において無料で交付を受けることができます。
■市内委託医療機関
問合せ:
インフル(高齢者)・新型コロナ…健康づくり推進課【電話】内線174
インフル(中学生以下)…こども家庭課【電話】内線138