くらし 国勢調査2025

5年に一度の調査 日本に住んでいるすべての方が対象です

■国勢調査とは
・国勢調査は国内の人及び世帯の実態を明らかにするため、統計法に基づき実施する国の最も重要な統計調査です。
大正9年から5年ごとに行われ、今年は22回目に当たります。
・調査結果は少子高齢化対策、防災対策、地方創生などの重要課題に対する施策に活用されるとともに、国民全員の共有財産として、広く一般の方にもご利用いただけます。

■調査の対象
日本に住んでいるすべての人(外国人を含む)

■その他
・国勢調査は回答の義務があります。
統計法で、正確な統計を作成するために、調査に回答する義務が定められています。
・個人情報は厳格に保護されます。
国勢調査に従事する者(調査員、地方公共団体の職員など)は、統計法によって、個人情報を保護するための厳格な守秘義務が課せられています。
・回答内容は、統計の作成に関連する目的以外に使用することはありません。

■回答方法・期間
9月中旬から国勢調査員がお宅を訪問し、調査書類を配布します。
10月1日(水)現在の状況をインターネットまたは紙の調査票で回答してください。インターネット回答はQRコードからログインでき簡単・便利です。
インターネット回答:9月20日(土)~10月8日(水)
スマートフォン・タブレット・パソコンから24時間回答できます。
紙の調査票での回答:10月1日(水)~10月8日(水)の間に郵送または調査員に提出してください。

■国勢調査員をよそおった詐欺や不審な調査にご注意ください
・国勢調査では金銭を要求することはありません。また、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号をお聞きすることもありません。
・調査員は、その身分を証明する「国勢調査員証」を携帯しています。
・不審に思った際には速やかに企画課にお知らせください。

詳しくは「国勢調査2025キャンペーンサイト」をご覧ください。

問い合わせ:
・調査の内容、インターネットでの回答方法に関すること
国勢調査コンタクトセンター【電話】0570-02-5901
受付時間…9時~21時(土・日・祝日も利用できます)
・調査員との約束の日時の変更など、調査員に関すること
企画課【電話】内線382
受付時間…8時30分~17時15分(土・日・祝日除く)
※9月16日(火)~10月31日(金)の受付時間…[平日]8時30分~19時[日曜日]8時30分~17時