- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県鴻巣市
- 広報紙名 : 広報こうのす「かがやき」 令和7年4月号
■馬室会場
ポピー・ハッピースクエア(滝馬室587-1周辺)
5月10日(土)~18日(日)9時~16時
※駐車場あり(栽培協力金・500円)
※開催期間中8時~17時に会場周辺の交通規制を実施
川幅日本一の荒川河川敷が、東京ドーム約2.5個分の花畑で彩られます。ステージイベント、フラワーオークション(18日)、地元グルメ、花・農産物の直売、人力車乗車体験(有料)などを実施します。
■川里会場
花と音楽の館かわさと「花久の里」(関新田343)
5月10日(土)~18日(日)9時~16時
風情あふれる日本家屋と数多くのバラが咲く華やかな庭園を楽しめます。サロンコンサートや農産物直売などを実施します。
※駐車場あり(無料)
※問合せは花久の里(【電話】569-3811)まで
■鴻巣オープンガーデン
5月10・11・17・18日(土・日)9時30時~16時
「花の環」会員宅20軒の自慢のお庭を公開します。※オープン日は各ガーデンで異なります。
※詳しくは公共施設等で配布するガイドマップまたは市HPをご覧ください。
■吹上会場
コスモスアリーナふきあげ(明用636-1周辺)
5月17・18日(土・日)9時~16時
堤防上からは秩父連山や日本一長い水管橋を背景にポピーとハゼリソウの花畑が広がるのを一望できます。花の摘み取り(募金)や市民団体による花作品展示などを実施します。
※駐車場あり(無料)
※例年、開催している荒川水管橋見学会は当面の間中止
▽各会場開催期間中の土・日曜日は駅と各会場をつなぐ「無料シャトルバス」を運行します。
※吹上会場は17・18日(土・日)の2日間のみ運行
※鴻巣オープンガーデン会場へのシャトルバスはありません
※馬室・吹上会場は栽培品種の一部変更により、写真と現地状況が異なります
■花を楽しむバスツアー
発着所:市役所敷地内
5月11日(日)9時30分~16時
○花を愛でるコース
[全2コース:定員各20人(先着順)]
鴻巣オープンガーデン「花の環」
会員宅の庭を巡ります。
費用:3,000円(昼食付き)
○花を体験するコース
[全2コース:定員各20人(先着順)]
鴻巣オープンガーデン「花の環」
会員宅の庭を巡るほか、花生産農家で寄せ植え体験をします。
費用:3,500円(昼食付き)
〔共通〕
申込み:両コースとも4月22日(火)から28日(月)までに電話で商工観光課
※申込みは9時から17時15分で受付
※1回の申込みで4人まで受付可
■フォトイベント
応募期間:5月7日(水)~30日(金)
デジカメ部門とインスタグラム部門のフォトイベントを開催。詳細は市HPをご覧ください。
■ハンギングバスケット制作
5月13日(火)10時30分~12時
吹上会場に飾るハンギングバスケットを制作したい方を募集します。イベント期間終了後制作したものは持ち帰れます。
場所:コスモスアリーナふきあげ(屋外)
定員:50人(先着順)
費用:1,500円(前回使用のバスケット持参の方は1,000円)
申込み:4月24日(木)9時以降に電話で 商工観光課
※1回のお申込みで4人まで受付可
問合せ:商工観光課
【電話】(内線3103)