- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県越谷市
- 広報紙名 : 広報こしがや 令和7年11月号
■動物愛護フェスティバル
日時:11月16日(日)10:00~14:30
会場:動物管理センター
内容:犬猫譲渡会、動物愛護等の普及啓発
※詳しくは市ホームページを参照
問合せ:動物管理センター
【電話】969-8511
HP:79227
■青少年健全育成越谷市民フォーラム~子どもの主張~
日時:11月22日(土)13:30~15:00
会場:中央市民会館劇場
内容:未来に向けて考えていることなどをテーマに、市内小・中学生から作品を募集した詩・作文集「か・が・や・き」で優秀作品に選ばれた児童・生徒の表彰、詩・作文の作品発表
申込み:当日会場へ
問合せ:青少年課
【電話】963-9308
HP:9221
■古民家で伝統文化体験講座(3事業)
会場:大間野町旧中村家住宅
申込方法:電子申請、電話
▽越谷昔ばなし「大相撲と越谷の力士」
日時:12月6日(土)10:00~11:30
内容:越谷市出身の力士のお話を交えた、大相撲と越谷の歴史のお話
対象:小学3年生以上の方 30人(先着)
申込み:11月4日(火)~12月4日(木)17:00
▽折り紙教室
日時:12月11日(木)13:00~15:00
内容:折り紙で鶴のリース作り
対象:小学生以上の方 15人(先着)
申込み:11月4日(火)~12月9日(火)17:00
▽古民家で作る正月飾り講習会
日時:12月18日(木)10:00~11:30
内容:竹や松、稲わら、施設内の樹木の枝葉を使った正月用のミニ門松の作成
対象:市内在住・在勤・在学の方 10人(抽選)
持ち物:軍手、はさみ
申込み:11月17日(月)~12月2日(火)17:00
問合せ:生涯学習課
【電話】963-9315
HP:
・越谷昔ばなし…110723
・折り紙教室…110724
・正月飾り…110730
■消防特別点検
日時:11月9日(日)9:00~10:45
会場:越谷総合公園多目的運動場
内容:
・消防局と消防団の車両の行進
・消防自動車からの一斉放水
・表彰式 ほか
(見学席あり)
※雨天時等関係者のみで実施の場合、11月8日(土)13:00に市ホームページにてお知らせ
問合せ:警防課
【電話】974-0104
HP:110440
■「県民の日」無料開園
日時・会場:
・花田苑…11月14日(金)9:00~16:00(入園は15:00まで)
・キャンベルタウン野鳥の森…9:00~16:00(入園は15:30まで)
問合せ:
花田苑【電話】962-6999
キャンベルタウン野鳥の森【電話】979-0100
■越谷市・大相模地区合同総合防災訓練
日時:11月23日(祝)9:00~12:00
会場:大相模中学校、大相模地区センター
内容:大地震想定訓練、体験コーナーなど
申込み:当日会場へ
※公共交通機関でご来場ください
※当日8:30に大相模地区で防災行政無線の訓練放送が流れます
※雨天時は大相模地区センターで規模を縮小して実施
問合せ:危機管理室
【電話】963-9285
HP:110986
■LGBTQのための交流スペース「にじいろひろばKOSHIGAYA」
日時:12月7日(日)13:30~15:30
会場:予約時にお知らせ
対象:LGBTQ(性的少数者)の方、そうかもしれないと感じている方 10人(先着)
申込み:11月7日(金)~12月5日(金)12:00。電子申請、電話(呼ばれたい名前、ニックネームでの申込み可)
問合せ:人権・男女共同参画推進課
【電話】963-9113
HP:86522
■図書館11月映画会
日時:11月23日(祝)13:30~15:30(13:15開場)
会場:市立図書館2階視聴覚ホール
上映作品:一般向け「フランシスコの2人の息子」(2005年ブラジル映画)
対象:40人(先着)
申込み:
・電子申請…11月6日(木)~13日(木)
・電話…11月14日(金)10:00から(定員に満たない場合)
問合せ:図書館
【電話】965-2655
HP:102895
