くらし [情報BOX]ご案内(1)

■防災行政無線で試験放送を行います
市の防災行政無線を使用した試験放送を、次の日時で実施します。市内に設置されたすべての防災行政無線スピーカーや市の防災ラジオから放送されます。

▽緊急地震速報試験放送
日時:11月5日(水)午前10時頃

▽全国瞬時警報システム(Jアラート)試験放送
日時:11月12日(水)午前11時頃

問合せ:危機管理室
【電話】463-1788

■人権相談
毎月第1月曜日に実施していますが、11月は第1月曜日が祝日のため、次のとおりとなります。
日時:11月10日(月)午後1時~4時
会場:市役所4階 401会議室
※予約不要、先着順。秘密は守ります。

問合せ:人権庶務課
【電話】463-1738

■市の人事異動(10月1日付け)
課長職以上、( )内は旧職名です。
※詳細は本紙をご覧ください。

問合せ:職員課
【電話】463-3191

■荒川緑肥を無償で配布します
河川の堤防の刈草から作った堆肥を配布します。
※販売目的の方には配布不可。
申込方法:12月5日(金)(当日消印有効)までに、往復はがきで
※配布量:最大1t、申込多数の場合は数量調整
配布期間:令和8年1月19日(月)~2月4日(水)(土・日曜日を除く)
※詳しくは、荒川上流河川事務所ホームページまたは荒川上流河川事務所・各出張所等で配布の応募要領をご確認ください。

問合せ:荒川上流河川事務所荒川緑肥事務局
【電話】049-246-1031

■野外焼却は禁止されています
家庭ごみや事業系廃棄物などを野外で焼却すること(野焼き)は、法律や県の条例により原則、禁止されています。焼却炉を利用する場合でも、一定の基準を満たした炉でなければ使用できず、工場・事業所が使用する場合は、埼玉県への届け出が必要です。

問合せ:環境推進課
【電話】463-1512