イベント くらしの情報「イベント」(2)

■サロン・ド・もくせい
日時:11月21日(金)14時~15時(開室…13時50分~)
場所:ふれあい館「もくせい」(志木第四小学校北校舎1階)
内容:おしゃべりサロン「クリスマスプレゼントのラッピング」
定員:8人(先着順)
費用等:300円
主催:スマイルしき(しょく(食・職)場づくりサポーター)
申込み・問合せ:11月14日(金)までに電話で、ふれあい館「もくせい」へ
【電話】048-473-8621

■魔法のクレヨンでウィンドウアートをしよう
日時:11月23日(日)9時~11時、11時30分~13時30分
場所:いろは親水公園パークセンター
*汚れてもよい服装でお越しください。
対象:小学生以上(保護者同伴は1人まで)
定員:各4人(先着順)
講師:みなみひとみさん(Painter)
申込み・問合せ:11月1日(土)から22日(土)までに電話または直接、いろは親水公園パークセンターへ
【電話】048-456-5070

■お宝発見講座(第5回)古代の志木を見つけに「発掘現場を訪ねる」
日時:11月23日(日)10時~11時30分
集合場所:柳瀬川図書館前
内容:市内の発掘現場(幸町2丁目)の見学
定員:20人
共催:志木のまち案内人の会、生涯学習課、いろは遊学館
申込み・問合せ:11月1日(土)から20日(木)までに電話または直接、いろは遊学館へ
【電話】048-471-1297

■チェロ演奏会「〜古き良き時代の名曲は今〜」
日時:11月23日(日)10時30分~12時
場所:第二福祉センター
対象:65歳以上の人
*新規利用の人は利用券の作成が必要です。
定員:40人(先着順)
講師:守屋新(もりやしん)さん(チェロ奏者・元東京都交響楽団)、黒川万奈美(くろかわまなみ)さん(ピアノ奏者)
申込み・問合せ:11月10日(月)から20日(木)までに電話または直接、第二福祉センターへ
【電話】048-476-4122
*受付…9時~16時30分

■志木市民まつり カッパだよ!全員集合!!
日時:11月30日(日)10時~15時
場所:市役所、いろは親水公園
内容:各種出店、ご当地キャラ大集合、志木市ご当地グルメ王決定戦、農産物品評会、消費生活展、イベントステージ、民踊流し、柳太鼓、ビンゴ大会

問合せ:志木市民まつり実行委員会(志木市商工会)
【電話】048-471-0049

■志木駅東口駅前イルミネーション
今年で23回目を迎える志木市の冬の風物詩、志木駅東口駅前のイルミネーションが志木市の夜空を華やかに彩ります。
点灯期間:11月30日(日)~令和8年2月14日(土)
点灯時間:16時30分~21時
場所:志木駅東口駅前広場、ペデストリアンデッキ

問合せ:志木市観光協会(産業観光課内)
【電話】048-475-7360

■文化財を見に行こう「旧村山快哉堂」
明治10年建築の土蔵造りの建物内を見学できます。
開館時間:10時~16時
休館日:火曜日

問合せ:生涯学習課
【電話】048-473-1134
*団体での見学を希望する場合は、事前にご連絡ください。

■県民の日「水環境センター探検ツアー」
場所:県内7施設
主催:埼玉県

問合せ:県下水道公社
【電話】048-838-8585
*日程や申込方法など詳しくは、県下水道公社ホームページをご覧ください。