- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県桶川市
- 広報紙名 : 広報おけがわ 令和7年8月号
■市民モルック体験会
内容:簡単なのに奥が深いフィンランド発祥スポーツ「モルック」を体験できます。
日時:9月13日(土)午前10時~正午(受付は9時30分から)※雨天中止
場所:駅西口公園芝生広場
対象:市内在住・在勤・在学の小学生以上の人
定員:36人〔先着順〕
費用:100円(保険代)
持ち物・必要なもの:汗拭きタオル、飲み物
その他:主催/桶川市レクリエーション協会
申込み:8月4日(月)から29日(金)までに、参加費を持参のうえ、生涯学習・スポーツ推進課へ。
※9月5日(金)以降にキャンセルした場合、返金不可。
問合せ:生涯学習・スポーツ推進課
【電話】788-4972
■エクセル初心者対象パソコン講習「エクセル基礎講座」〔いきいき3P〕
内容:パソコン初心者レベルの人を対象に、エクセルの画面説明、データ入力、表を作成して簡単な関数を使った集計やグラフを使った表現方法を学習します(Excel2016以降を使用)。
1日目…Excelの基礎知識、データの入力と修正
2日目…表の作成と簡単な関数を使った集計、保存方法
3日目…文字サイズ、フォント、文字の色などの変更
4日目…入力したデータの変更、並べ替え、簡単なグラフの作成
5日目…グラフの見栄えを変える、作品の印刷
日時:8月27日~9月24日の毎週水曜日午前10時~正午(全5回)
場所:東公民館
対象:市内在住、在勤(ボランティア含む)の人で、パソコンの基本操作ができる人
定員:17人〔先着順〕
費用:2,500円(テキスト代など)
持ち物・必要なもの:筆記用具、ノートパソコン(Windows10または11)※持参が難しい人は、問い合わせてください。
講師:共催/桶川ITネット(ボランティア団体)
申込み:8月5日(火)午前9時30分から8月19日(火)までに、電話で東公民館へ。
問合せ:東公民館
【電話】728-7622(月曜休館)
■[桶川飛行学校平和祈念館]夏休み企画クイズラリー
クイズを楽しみながら、平和に対する思いや考えを深めてみませんか。
日時:7月26日(土)~8月31日(日)の午前9時~午後4時30分(受付は午後4時まで)
場所:桶川飛行学校平和祈念館
対象:18歳未満
その他:クイズ正解者には粗品をプレゼントします。〔先着200人〕
問合せ:桶川飛行学校平和祈念館
【電話】778-8512
■[桶川飛行学校平和祈念館]アニメーション上映「最後の空襲 くまがや」
内容:昭和20年8月14日に県下最大の空襲被害をもたらした「熊谷空襲」を題材にした、県平和資料館所蔵のアニメーションDVD「最後の空襲 くまがや」を上映します。
日時:8月1日(金)~31日(日)(休館日除く)(1)午前11時から(2)午後3時から(1日2回)
場所:桶川飛行学校平和祈念館
申込み:不要
問合せ:桶川飛行学校平和祈念館
【電話】778-8512
■[県民活動総合センター]けんかつトワイライトフェスティバル
内容:伊奈まつりの花火が彩る夜空の下で、「光」をテーマにした夜間イベントを開催します。花火観覧、飲食ブース、移動プラネタリウム、手持ち花火、ライトづくりワークショップ、ゲームコーナー、小物販売など内容盛りだくさんです。
日時:8月23日(土)午後6時~9時(雨天決行)
問合せ:県民活動総合センター
【電話】728-7117※HPは本紙掲載の二次元コードからご確認ください。