桶川市(埼玉県)

新着広報記事
-
講座
【特集】桶川で、学ぶ楽しむ夏休み。 いよいよ待ちに待った夏休み。 遠くに出かけるのもいいけれど、桶川でも楽しい思い出、たくさん作れるよ。 ■駅の西側にも出張します!児童館を体験しよう。 ◆朝日小学校へ出張! ○みんなでエアロビクス 日体大講師から楽しく学びます。初心者の方も気軽にご参加ください。 日時:8月4日(月)午後2時~3時ごろ 場所:朝日小学校体育館 対象:小学生 定員:30人程度〔申込順〕 持ち物:汗ふきタオル、飲み物など...
-
子育て
好きなものから始まる 公民館の夏休み 夏休み 子どもワールド 2025 お子さんの「好き」がきっと見つかる全37講座 ※詳しくは本紙掲載の二次元コードからご確認ください。 ■公民館別いち押し講座 ◇川田谷公民館 ・グラスサンドアート「小さな夏のおもいで」 カラフルな砂と本物の植物でグラスの中に小さなオアシスをつくろう。色を重ねるとどんな模様ができるかな。 日時:8月19日(火)(1)午前10時~11時30分(2)午後1時30分~3時 日時:川田谷公民館 対象:小学生 ...
-
イベント
7/15(火)16(水) 桶川祇園(ぎおん)祭 ■神輿(みこし)の渡御(とぎょ)と山車(だし)の巡行 287年目となる桶川祇園祭(主催:桶川祇園祭祭典委員会)が相生会を年番として行われます。 ・両日とも午後2時から9時まで(一部午後5時まで)中山道と駅通りが歩行者天国(全面車両通行止め)になります。 ・東口のバス停は全て西口へ迂回します。 ・自転車でお越しの皆さんは、図の(1)~(4)の駐輪場をご利用ください。 ※図は本紙をご確認ください。 ・...
-
しごと
令和7年度 第2回 市職員採用試験を行います ■私たちと一緒に「桶川市を良くする仕事」をしませんか? 採用試験の詳細および申込みは市ホームページをご覧ください。 採用年月日:令和8年4月1日(または入庁日応相談) 第1次試験日(筆記):9月21日(日) 第1次試験日(面接):9月22日(月)・23日(火・祝)いずれか1日 職種: (1)事務職[一般、障害者、民間企業等職務経験者、社会福祉士、精神保健福祉士、保健師、埋蔵文化財(考古学)を専門と...
-
くらし
令和6年度下半期 予算執行状況 令和6年10月1日から令和7年3月31日までの予算執行状況と、3月末現在の累計をお知らせします。 会計年度は3月31日で終わりますが、5月31日までは出納整理期間として収入、支出がありますので、令和6年度決算とは異なります。令和6年度の決算については、12月号でお知らせします。 令和6年度一般会計は、予算現額312億5,451万円に対して、収入済額は281億6,487万1千円(収入率90・1%)で...
広報紙バックナンバー
-
広報おけがわ 令和7年7月号
-
広報おけがわ 令和7年6月号
-
広報おけがわ 令和7年5月号
-
広報おけがわ 令和7年4月号
-
広報おけがわ 令和7年3月号
-
広報おけがわ 令和7年2月号
-
広報おけがわ 令和7年1月号
-
広報おけがわ 令和6年12月号
-
広報おけがわ 令和6年11月号
-
広報おけがわ 令和6年10月号
-
広報おけがわ 令和6年9月号
-
広報おけがわ 令和6年8月号
自治体データ
- HP
- 埼玉県桶川市ホームページ
- 住所
- 桶川市泉1-3-28
- 電話
- 048-786-3211
- 首長
- 小野 克典