その他 その他のお知らせ(広報おけがわ 令和7年9月号)
- 44/44
- 前の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県桶川市
- 広報紙名 : 広報おけがわ 令和7年9月号
■おけがわ文芸
おけがわ文芸コーナー終了のお知らせ(再掲)
令和7年10月号をもちまして、おけがわ文芸を終了し、コーナーをリニューアルします。これまでたくさんの短歌をご応募いただき、ありがとうございました。
◇NEWS
11月号から、おけがわ文芸コーナーが変わります。
作品の応募方法など、詳細は本紙23ページ、または市HPへ
■「広報おけがわ」は、紅花の会の協力により拡大写本、音訳が行われています。希望する人は秘書広報課【電話】788-4901へ。
■はっぴいばーすでい
◇11月生まれの子どもの写真(3歳まで)を募集します。
応募は写真(顔全体がはっきりと写っているもの、裏面にお子さんの名前)と、別紙に(1)お子さんの名前(ふりがな)(2)生年月日(3)保護者名(4)住所(5)電話番号(6)簡単なメッセージ(50字程度)を明記し、〔郵送〕〔直接〕または〔Eメール〕でお送りください。(9月15日(月・祝)消印有効)
※応募者多数の場合は抽選となります。※過去に掲載されたお子さんのご応募は、ご遠慮ください。
◇「はっぴいばーすでい」のあて先
〒363-8501 桶川市役所秘書広報課「はっぴいばーすでい」
【E-mail】[email protected]
※「はっぴいばーすでい」は、本紙掲載の二次元コードからも投稿できます
■広報に掲載している広告は、市が推奨しているものではありません。
■桶川市防災情報メール
※受信設定を確認のうえご登録ください。
【E-mail】[email protected]へ空メール送信
■広報おけがわ 2025.9
NO.1092
発行:桶川市役所
編集:秘書広報課
各メディアでも情報発信しています
※詳しくは本紙をご確認ください。