- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県北本市
- 広報紙名 : 広報きたもと 令和7年3月号
■元気いきいき体操教室
日時:4月15日~7月29日、10月7日~12月16日の毎週火曜日(全26回)9:30~11:00 受付9:20~
※8月・9月、11月25日(火)は休講
場所:体育センター
内容:とまちゃん体操と簡単な体操
講師:いきいきとまちゃん体操サポーター
対象・定員:65歳以上の市民40人(定員超過は抽選、医師に運動を禁じられている人を除く)
費用:無料
持ち物:動きやすい服装、室内用シューズ
申込み・問合せ:往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号・いきいき体操希望と記入し3月21日(金・消印有効)までにスポーツ協会(〒364-0003古市場1-156【電話】593-1050)へ郵送。
※申込みは、はがき1枚につき1人分
■総合公園春休みジュニアテニス体験会
(1)硬式ジュニア
日時:3月19日・26日、4月2日・9日の水曜日16:00~17:00
対象:小学1~6年生までの未経験者
(2)軟式ジュニア
日時:4月2日・9日の水曜日17:00~18:00
対象:小学4~6年生までの未経験者
(1)(2)共通
講師:総合公園契約コーチ
定員:各回6人(先着順)
費用:各回550円(最低催行人数各回2人)
その他:
・テニスラケット無料レンタル可
・複数回の体験会の参加はできません
場所・申込み・問合せ:3月8日(土)9:30から講習費用を添えて総合公園(【電話】592-4050)へ直接。
■第2回 美姿勢・美肌・健康運動講座
好評につき、昨年11月27日と同じ内容の講座を今年も開催します。
日時:3月14日(金)10:00~11:30
場所:市役所
講師:セントラルウェルネスクラブ24 桶川北本インストラクター
定員:40人(先着順)
持ち物:汗拭き用タオル、飲み物
申込み・問合せ:詳細・申込みは健康づくり課健康推進担当(【電話】511-7704)に電話、直接または本紙の二次元コードから。
■体育センタースポーツ教室
(1)体育センター出張教室 ほぐし整体と足腰元気!健康運動
日時:3月10日(月)10:00~11:30、14:00~15:30
場所:北部公民館講義室
講師:体育センターフィットネス教室インストラクター HIROさん
定員:各回20人(先着順)
費用:無料
持ち物:ヨガマットまたはバスタオル、飲み物、動きやすい服
(2)小学生バドミントン教室(4月開講)
日時:毎週月曜日17:00~19:00
対象:小学3~6年生
定員:20人(先着順)
費用:1,800円/月
持ち物:動きやすい服、室内シューズ
(3)ミニバスケットボール教室(4月開講)
日時:毎週火曜日17:00~19:00
対象:小学3~6年生
定員:20人(先着順)
費用:2,400円/月(別途保険料800円)
持ち物:動きやすい服、室内シューズ
(1)~(3)共通
場所・申込み・問合せ:参加費を添えて体育センター(【電話】593-2511)へ直接。
■ディスコンandペタンク教室
ディスコンは陸上で楽しむカーリング、ペタンクはフランス発祥のビー玉遊びに似たスポーツです。初心者大歓迎です。奮って参加してください。
日時:3月22日(土)9:30~12:00 受付9:10
場所:西部公民館
費用:無料
対象・定員:市内在住・在勤の小学生以上30人
持ち物:動きやすい服、室内シューズ、タオル、飲み物
申込み・問合せ:3月19日(水)までに北本市スポーツ推進委員連絡協議会(【電話】080-5542-0480)へ電話。
■第49回北本市春季テニス大会
(1)男・女ダブルス 日時…4月6日(日)
(2)男・女シングルス 日時…4月13日(日)
いずれも8:20まで受付、8:30試合開始
※予備日は4月20日(日)
場所:総合公園
対象・定員:市内在住・在勤・在学の人、または協会加盟団体加入者
費用:シングルス2,000円、ダブルス2,000円(大会本部受付へ当日持参)
申込み:3月21日(金)までに総合公園管理事務所へ直接。クラブ加入者は各クラブ代表者まで。
問合せ:北本市テニス協会(坂井)
【電話】080-5019-5573