くらし 〔注目3〕戸籍のフリガナをご確認ください

北本市に本籍がある人には、8月下旬ごろ、戸籍に記載される予定のフリガナの通知書を郵送します。通知のフリガナが誤っている場合は、マイナポータルまたは窓口・郵送により、令和8年5月25日(月)までに正しいフリガナを届出してください。通知のフリガナが正しい場合は、届出は不要です。

■〔制度全般の問合せ〕国のコールセンター
戸籍のフリガナ記載の制度全般に関することは国のコールセンターにお問い合わせください。
電話番号:0570-05-0310
期間:令和8年5月26日(火)まで(年末年始を除く)
時間:平日8:30~17:15

■〔通知書や届出の問合せ〕市のコールセンター
北本市から郵送された通知書に関すること、北本市への届出方法など、北本市での取扱いに関することは市のコールセンターにお問い合わせください。
電話番号:050-3821-0361
期間:8月1日(金)~10月31日(金)
時間:平日8:30~17:15

■〔届出の受付やマイナポータルの届出支援〕市の臨時窓口
通知書の発送に合わせて、戸籍のフリガナの届出に関する臨時窓口を設置します。届書の受付およびマイナポータルによる届出の支援を行います。
通知書発送直後は混雑が予想されます。時間に余裕をもってお越しください。
場所:市役所庁舎ホール
期間:8月12日(火)~10月31日(金)
※最終日は午前のみ
時間:
(1)平日…8:30~17:15(受付は16:30まで)
(2)8・9月の土曜日…8:30~12:00(受付は11:45まで)
※内容の審査は翌開庁日に行うため、確認事項がある場合は平日に電話で連絡することがあります。

■詐欺にご注意ください
※フリガナの届出に手数料はかかりません。
※届出をしなくても罰則はありません。
※不審に思ったら、警察相談専用電話(【電話】#9110)や北本市消費生活センター(【電話】511-8800)などにご相談ください。

詳細はホームページへ(本紙の二次元コード参照)
・市のホームページ
・マイナポータル
・国のホームページ

問合せ:市民課戸籍担当
【電話】594-5527