- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県富士見市
- 広報紙名 : 広報富士見 令和7年5月号
市内事業者に各種補助金などによる支援を行っています。
※補助金は交付決定前に事業に着手すると補助の対象となりませんので、ご注意ください。
■[新設]創業者支援補助金
創業者を支援するため、店舗(事務所)の改装工事や新規事業の販路開拓に必要な広告宣伝、商号(設立)登記にかかる経費の一部を補助します。
対象:市内で創業した方または創業しようとしている方で、次の全てに該当する方
・市内に事業所などを設置し、創業日から起算して1年を経過しない方または当該年度の3月末日までに市内に事業所などを設置し、創業する方
・創業後、同一の事業を1年以上継続して行う方
・認定特定創業支援等事業による支援を受けている方
補助金額:対象経費の1/2(補助限度額:20万円)
■中小企業チャレンジ支援事業補助金
市内中小企業者などが新たに取り組む事業に、その経費の一部を補助します。
■経営・創業相談
創業準備、効果的な宣伝方法、売れる商品・サービス、経営状況の分析、資金繰りのアドバイスなど、経営のプロがさまざまな相談に応じます(無料)。
日時:毎週月曜または木曜午前10時~正午、午後1時~3時、午後3時~5時(1枠2時間)
場所:市役所第2相談室
対象:市内で事業を営んでいるまたはこれから事業を営もうとしている個人・法人
申込:希望日の3日前までに産業経済課へ電話・窓口で
〔アドバイザー〕※敬称略
・西村聖司(中小企業診断士)
・三上康一(中小企業診断士)
・西本則子(消費生活アドバイザー)
・猪瀬典夫(技術士)
・門脇隆(三井金属鉱業(株)名誉顧問)
・臺(だい)幸好((一財)生涯学習開発財団認定プロフェッショナルコーチ)
・麻生浩之(元日本政策金融公庫舞鶴支店長)
申請先・問合せ:産業経済課
【電話】049-257-6827