- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県三郷市
- 広報紙名 : 広報みさと 令和7年10月号
日時:12月20日(土)
場所:鷹野文化センター
■講演会
○映画「オレンジ・ランプ」上映
39歳の若さで若年性認知症と診断された夫とその妻が、さまざまな困難に直面しながらも、不安や戸惑いを乗り越えていく感動の実話です。
○認知症ご本人の語り
認知症のかたと市職員が対話形式でインタビューを行います。認知症のかたの思いを知り、周囲がどう関わるべきか考えるきっかけになります。
時間:午後1時~3時30分
定員:250人(申し込み順)
申し込み:10月27日(月)から12月18日(木)までに左のQRコード(本紙参照)または電話、FAXで長寿いきがい課
■その他コーナー
※講演会にお申し込みでないかたもご参加いただけます。
○認知知症VR体験会
VRを使用し、認知症のかたが経験する幻覚や記憶障害、空間認識のしづらさが体験できます。
時間:正午~午後1時、午後3時30分~4時15分
※当日直接会場へ。
○健康チェックコーナー
・ベジチェック
野菜摂取レベルを測定
・骨ウェーブ
骨の健康度を測定
時間:午後3時30分~4時15分
※当日直接会場へ。
○認知症ご本人による作品展
認知症のかたが作成した、絵や書道作品などを展示します。
出展申し込み:12月12日(金)までに電話で長寿いきがい課
※会場まで作品を持参し、当日お持ち帰りできるかた。
問い合わせ:長寿いきがい課
【電話】930-7793【FAX】953-2172【HP】9399
