- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県坂戸市
- 広報紙名 : 広報さかど 2025年10月号
■家族介護教室
日時:12月13日(土) 13時30分〜15時30分
場所:文化施設オルモ
内容:介護者体験談、「受援力」についての講演
対象:市内在住者
定員:100名(先着順)
費用等:500円
講師:町亞聖(まちあせい)氏(フリーアナウンサー)
申込み:10月14日(火)9時〜12月9日(火)17時に介護者支援の会さかど須田へ電話又はメール
【電話】080-8122-4496
【メール】[email protected]
問合せ:高齢者福祉課
【電話】内線464
■自然はともだち〜親子で秋を楽しもう〜
日時:11月9日(日) 13時30分〜15時
内容:木の実等の素材を利用して、どんぐりのブローチと木の実のオブジェの工作を親子で楽しむ
対象:5〜6歳と保護者
定員:10組(先着順)
費用等:無料
申込み:10月10日(金)9時30分〜直接窓口又は電話
問合せ:環境学館いずみ
【電話】049-284-7115
■さかどキッズ歴史アドベンチャー
日時:10月19日(日) 10時〜16時(雨天の場合は製作体験のみ)
場所:城山地域交流センター
内容:縄文風耳飾り製作体験、多和目天神社の獅子舞見学、坂戸の歴史に詳しい学芸員の解説を聞きながら多和目城跡など城山地域の文化財を親子で巡る約7kmのウォーキング
対象:市内在住の小学4年生〜中学3年生と保護者
定員:20組(抽せん)
費用等:無料
持ち物・必要なもの:飲物、タオル、昼食、軽食(必要な場合)、動きやすい服装、履きなれた靴
申込み:10月10日(金)までに直接窓口、電話又は電子申請
問合せ:社会教育課
【電話】内線585
■スマホ・パソコン教室
◇集合講座
日時:
(1)10月18日
(2)10月25日
(3)11月1日
(4)11月8日
(5)11月15日
(6)11月22日
(7)11月29日
(8)12月6日
(9)12月13日
各回土曜日 13時30分〜16時30分
内容:
(1)はじめてみようスマホ
(2)身につくスマホ
(3)スマホで世界が広がる
(4)はじめてみようLINE
(5)はじめてみようパソコン
(6)身につくパソコン
(7)パソコンで世界が広がる
(8)はじめてみようWord
(9)はじめてみようExcel
定員:各回2名以上で開催
費用等:各回3千円(別途テキスト代)
持ち物・必要なもの:
(1)〜(4)スマートフォン
(5)〜(9)マイクロソフトオフィスが搭載されているパソコン(貸出しパソコン有り)※
◇個別講座
日時:随時受付
内容:講師と相談して決定(マンツーマン対応)※
※《共通事項》
場所:ワークプラザ
申込み:10月8日(水)9時〜直接窓口又は電話
※学習内容等詳しくは、同センターホームページをご確認ください。
問合せ:坂戸市シルバー人材センター
【電話】049-283-5544
■地域交流センターの教室

◎電子申請はこちら
※二次元コードは本紙P.25をご覧ください。
