- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県坂戸市
- 広報紙名 : 広報さかど 2025年10月号
■環境学館いずみ 11月の講座

※1 小学4~6年生
※2 雨天の場合は教室での講座に変更します。
《共通事項》
各講座の持ち物は受付時にお伝えします。
費用等:無料
申込み:10月10日(金)9時30分~環境学館いずみへ
【電話】049-284-7115
※月曜日・祝日休館
■認知症地域学習会及び認知症出張相談会
日時:
(1)学習会…11月18日(火) 14時〜15時30分
(2)出張相談会…同日 15時45分〜16時30分
場所:文化会館ふれあ
内容:認知症の理解や薬、予防等
対象:市内在住・在勤者
定員:
(1)20名
(2)3名
(各先着順)
費用等:無料
講師:岡島宏明氏[丸木記念福祉メディカルセンター(認知症疾患医療センター)]
申込み:10月8日(水)〜中央第二地域包括支援センターへ電話
【電話】049-280-3210
問合せ:高齢者福祉課
【電話】内線436
■健康ウォーキング講座
日時:11月7日(金) 9時30分〜12時
内容:ウォーキングの基礎を学び、施設周辺を4km程度歩く(記念品進呈)
対象:市内在住・在勤で、60歳以上の健康で運動のできる方
定員:20名(先着順)
費用等:100円(施設利用料のみ)
持ち物・必要なもの:動きやすい服装、帽子、雨具
申込み:10月8日(水)〜24日(金)に直接窓口又は電話
問合せ:城山荘
【電話】049-285-9611
■高齢者声かけ訓練〜認知症の方との接し方体験会〜
日時:11月19日(水) 10時〜11時
場所:千代田地域交流センター
内容:認知症の方とどう関わっていくのか実際に声をかけて体験
対象:市内在住・在勤者
定員:10名(先着順)
費用等:無料
申込み:10月10日(金)〜11月15日(土)に中央第一地域包括支援センターへ電話
【電話】049-283-3721
問合せ:高齢者福祉課
【電話】内線436
