- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県幸手市
- 広報紙名 : 広報さって 2025年(令和7年)6月号
■[イベント]児童館イベント
申込み:6月11日(水)から
◇幸手おもちゃの病院
日時:6月28日(土)13:00~15:30
内容:ボランティアスタッフによる壊れたおもちゃの治療
費用:無料(多少の部品代がかかる場合があります)
◇プールあそび
日時:(1)7月3日(木)、(2)7月4日(金)10:30~11:30
対象:(1)0~1歳児と保護者、(2)2~3歳児と保護者
定員:各10組(申込み順)
持ち物:バスタオル、水着またはパンツ・水遊び用紙パンツ、飲み物
◇赤ちゃんと手形・足形アート
日時:7月11日(金)10:30~11:30
対象:0~1歳児と保護者
定員:10組(申込み順)
※汚れても良い服装で。
◇ハッピーバースデー(7月生まれ)
日時:7月16日(水)10:30~11:30
内容:写真撮影・身体計測・誕生カード作り
対象:乳幼児と保護者
定員:10組(申込み順)
※誕生カード作りは、オンライン参加もできます。右記(本紙)QRコードより申込みください。
問合せ:児童館
【電話】43-5521
■[お知らせ]廃棄物減量等推進員の決定
地区名:幸手団地2街区
推進員名:本紙参照
問合せ:環境課
【電話】48-0331
■[イベント]保育所イベント
◇第一保育所
◎足形でうちわを作ろう
日時:6月24日(火)10:00~11:00
対象:乳幼児と保護者
定員:5組
◎七夕の集いand給食体験
日時:7月7日(月)10:00~11:30
対象:離乳食完了期以上の乳幼児
定員:5組(申込み順)
費用:280円
持ち物:水筒、タオル
申込み:6月16日(月)~27日(金)
問合せ:第一保育所
【電話】42-2220
◇第二保育所
◎おもいっきり室内あそび
日時:6月25日(水)10:00~11:00
対象:乳幼児と保護者
定員:5組
申込み:6月9日(月)~20日(金)
問合せ:第二保育所
【電話】42-2555
◇第三保育所
◎みんなの願いかなうといいね!
日時:7月7日(月)10:00~11:00
内容:短冊づくり、七夕会など
対象:乳幼児と保護者
持ち物:水筒・タオル
申込み:6月16日(月)~27日(金)
問合せ:第三保育所
【電話】43-4731
■[イベント]第29回ランチタイムコンサート
日時:6月25日(水)12:20~12:50
場所:ウェルス幸手1階ロビー
内容:クラシックギター
出演:ギターサークルレインドロップス
問合せ:社会教育課
【電話】内線644
■[イベント]BandG海洋センター自主事業
(1)BGキッズ体操教室
日程:
・月曜日教室(全8回)
7月7日、28日、8月4日、18日、25日、9月1日、15日、22日
・木曜日教室(全10回)
7月3日、10日、17日、24日、31日、8月7日、21日、28日、9月4日、11日
時間:
(1)幼児クラス(年中、年長)16:00~17:00
(2)初級クラス(小学1~6年生)17:00~18:00
(3)中・上級クラス(小学1~6年生)18:00~19:00
※(3)は参加条件があります。
定員:各クラス15人(申込み順)
費用:
・月曜日教室…5,600円
・木曜日教室…7,000円
※費用は保険代含む。
(2)アクロバットクラス
◎月曜日教室(全8回)
日程:7月7日、28日、8月4日、18日、25日、9月1日、15日、22日19:00~20:00
◎木曜日教室(全10回)
日程:7月3日、10日、17日、24日、31日、8月7日、21日、28日、9月4日、11日19:00~20:00
※参加には条件があります。
対象:小学生から大人まで
定員:各クラス8人(申込み順)
費用:
・月曜日教室…20,000円
・木曜日教室…25,000円
※費用は保険代含む。
(1)(2)共通
場所:BandG海洋センター体育館
持ち物:運動のできる服装、靴下、タオル、飲み物
申込み:BandG海洋センター窓口
・月曜日教室…6月15日(日)9:00から
・木曜日教室…6月22日(日)9:00から
※申込み時に参加費お支払い。
(3)ストレッチヨガ教室
日時:6月6日、13日、20日、27日(金)10:00~10:50
(4)骨盤調整ヨガ教室
日時:6月6日、13日、20日、27日(金)11:00~11:50
(3)(4)共通
場所:ミーティングルーム
対象:18歳以上
定員:12人(申込み順)
費用:1回600円(保険代含む)
持ち物:屋内用シューズ、タオル、飲み物、ヨガマットまたはバスタオル
申込み:電話または窓口(当日予約可)
問合せ:BandG海洋センター
【電話】48-0220